Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16512
片づける
カタヅケル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
対処・解決
解決
364
View
彼が
[動作主][Arg0]
仕事を
[対象][Arg1]
片づける
([動作主]の働きかけで) [1=問題]に結末がついた状態 になる
16513
片づける
カタヅケル
状態変化あり
主体の変化
社会的状態の変化
所属
着任
242
View
[動作主][Arg0]
娘を
[対象(人)][Arg1]
片づける
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
16514
片づける
カタヅケル
状態変化あり
生成・消滅
消滅(物理)
死滅
136
View
[動作主][Arg0]
敵を
[対象][Arg1]
片づける
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる
16515
型通りだ
カタドオリダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
規範
規範
809
View
作業が
[対象][Arg1]
型通りだ
[1]が 社会的な規範に合った状態 である
16516
かたどる
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
674
View
校章が
[対象][Arg1]
桜を
[補語相当(が)][Arg2]
かたどる
[1]が[2]を意味する
16517
模る
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
674
View
校章が
[対象][Arg1]
桜を
[補語相当(が)][Arg2]
模る
[1]が[2]を意味する
16518
象る
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
674
View
校章が
[対象][Arg1]
桜を
[補語相当(が)][Arg2]
象る
[1]が[2]を意味する
16519
かたどる
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
674
View
群像が
[対象][Arg1]
生命を
[補語相当(が)][Arg2]
かたどる
[1]が[2]を意味する
16520
模る
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
674
View
群像が
[対象][Arg1]
生命を
[補語相当(が)][Arg2]
模る
[1]が[2]を意味する
16521
象る
カタドル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
意味
674
View
群像が
[対象][Arg1]
生命を
[補語相当(が)][Arg2]
象る
[1]が[2]を意味する
16522
肩慣らしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
投手が
[動作主][Arg0]
肩慣らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16523
肩ならしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
投手が
[動作主][Arg0]
肩ならしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16524
肩慣しする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
投手が
[動作主][Arg0]
肩慣しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16525
肩慣らしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
営業マンが
[動作主][Arg0]
仕事前に
[時間][ArgM-TMP]
肩慣らしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16526
肩ならしする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
営業マンが
[動作主][Arg0]
仕事前に
[時間][ArgM-TMP]
肩ならしする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16527
肩慣しする
カタナラシスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
営業マンが
[動作主][Arg0]
仕事前に
[時間][ArgM-TMP]
肩慣しする
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
16528
型破りだ
カタヤブリダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
社会的位置付け(物)
普通/特殊
特殊
738
View
行動が
[対象][Arg1]
型破りだ
[1]が (世間一般とは異なる|[2=場所]だけにある)状態 である
16529
片寄る
カタヨル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
航路が
[対象][Arg1]
南に
[方向][ArgM-DIR]
片寄る
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
16530
かたよる
カタヨル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
重ね/分離
分離
31
View
航路が
[対象][Arg1]
南に
[方向][ArgM-DIR]
かたよる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる
16531
片寄る
カタヨル
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
調和/偏り
偏り
623
View
人口が
[対象][Arg1]
都市部に
[場所][Arg2]
片寄る
[1]と[2]の釣り合いがとれていない状態 である
<<
<
663
664
665
666
667
668
669
670
671
>
>>