Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
16392  かじかむ  カジカム  状態変化あり   開始・終了  停止・終了  停止    369     View
指先が [対象][Arg1]  かじかむ  ([動作主]の働きかけで) ([1]が停止され) [1]が行われていない状態 になる 
16393  かじかむ  カジカム  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  体調  192     View
父が [経験者][Arg1]  かじかむ  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の体調に何らかの変化が発生した状態 になる 
16394  賢い  カシコイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼女は [対象(人)][Arg1]  賢い  [1]が持つ性格・特性を表す 
16395  賢い  カシコイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼女は [対象(人)][Arg1]  商売のやり方が [対象][Arg2]  賢い  [1]が持つ性格・特性を表す 
16396  かしこまる  カシコマル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  恐怖  396     View
社員が [経験者][Arg1]  社長の出現に [原因][Arg0]  かしこまる  [1=期間]が経過した状態 になる 
16397  かしこまる  カシコマル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  姿勢  189     View
生徒が [動作主][Arg0]  かしこまる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する 
16398  貸し出す  カシダス  状態変化あり   開始・終了  開始      366     View
貸し出す  ([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる 
16399  カジュアルだ  カジュアルダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  身体的状態  姿勢・身なり  身なり  636     View
服装が [対象][Arg1]  カジュアルだ  [1=人]の身なり を表す 
16400  仮称する  カショウスル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  定義・命名  命名  338     View
[動作主][Arg0]  新規プロジェクトを [対象][Arg1]  育児支援プロジェクトと [補語相当(を)][Arg2]  仮称する  ([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる 
16401  歌唱する  カショウスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  発声    532     View
混声合唱団が [動作主][Arg0]  合唱協奏曲を [対象][Arg1]  歌唱する  [1]が発声する 
16402  過小だ  カショウダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  高/低(水準)  低い  716     View
評価が [対象][Arg1]  過小だ  [1]の程度や水準が高い状態 である 
16403  過少だ  カショウダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  多/少  少ない  724     View
ボーナスが [対象][Arg1]  過少だ  [1]が少ない状態 である 
16404  過剰だ  カジョウダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  超過  618     View
清算が [対象][Arg1]  過剰だ  [1]が[2=基準値]を超過した状態 である 
16405  かじる  カジル  状態変化なし(活動)   身体的動作  飲食  飲食    537     View
[動作主][Arg0]  パンを [対象][Arg1]  かじる  [1]が[2]を飲食し 体内に取り入れる 
16406  齧る  カジル  状態変化なし(活動)   身体的動作  飲食  飲食    537     View
[動作主][Arg0]  パンを [対象][Arg1]  齧る  [1]が[2]を飲食し 体内に取り入れる 
16407  噛る  カジル  状態変化なし(活動)   身体的動作  飲食  飲食    537     View
[動作主][Arg0]  パンを [対象][Arg1]  噛る  [1]が[2]を飲食し 体内に取り入れる 
16408  かじる  カジル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511     View
犬が [動作主][Arg0]  骨を [対象][Arg2]  かじる  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
16409  齧る  カジル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511     View
犬が [動作主][Arg0]  骨を [対象][Arg2]  齧る  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
16410  噛る  カジル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511     View
犬が [動作主][Arg0]  骨を [対象][Arg2]  噛る  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
16411  かじる  カジル  状態変化あり   位置変化  取得(情報)  理解    111     View
[動作主][Arg0]  語学を [対象][Arg1]  かじる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の内容が[2]に理解されて) [1=情報]が[2=人]のもとにある状態 になる