Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16152
書立てる
カキタテル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
[動作主][Arg0]
編集佐賀ニュースを
[対象][Arg1]
雑誌に
[着点][Arg2]
書立てる
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
16153
書き留める
カキトメル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
[動作主][Arg0]
名前を
[対象][Arg1]
メモ帳に
[着点][Arg2]
書き留める
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
16154
書きなぐる
カキナグル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
子供が
[動作主][Arg0]
似顔絵を
[対象][Arg1]
画用紙に
[着点][Arg2]
書きなぐる
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
16155
書き殴る
カキナグル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
記入
57
動詞
View
子供が
[動作主][Arg0]
似顔絵を
[対象][Arg1]
画用紙に
[着点][Arg2]
書き殴る
([動作主]の働きかけで) [1=(情報|映像)]が[着点]の上に現れた状態 になる
16156
かき交ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
かき交ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16157
かき混ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
かき混ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16158
かきまぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
かきまぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16159
掻き雑ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
掻き雑ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16160
掻き交ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
掻き交ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16161
掻き混ぜる
カキマゼル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
調味料と具を
[対象][Arg1]
掻き混ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
16162
かき交ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
かき交ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16163
かき混ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
かき混ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16164
かきまぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
かきまぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16165
掻き雑ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
掻き雑ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16166
掻き交ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
掻き交ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16167
掻き混ぜる
カキマゼル
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
世の中を
[対象][Arg1]
掻き混ぜる
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16168
掻き回す
カキマワス
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(物理)
循環
423
View
彼女が
[動作主][Arg0]
シチューを
[対象][Arg1]
おたまで
[手段][ArgM-MNS]
掻き回す
[1]が習慣的に[着点]へ行く
16169
かき回す
カキマワス
状態変化なし(活動)
移動動作
移動動作(物理)
循環
423
View
彼女が
[動作主][Arg0]
シチューを
[対象][Arg1]
おたまで
[手段][ArgM-MNS]
かき回す
[1]が習慣的に[着点]へ行く
16170
掻き回す
カキマワス
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
会社を
[対象][Arg1]
掻き回す
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
16171
かき回す
カキマワス
状態変化あり
主体の変化
状況変化
安定/不安定
不安定
375
View
彼が
[動作主][Arg0]
会社を
[対象][Arg1]
かき回す
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる
<<
<
645
646
647
648
649
650
651
652
653
>
>>