Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
16112  掛る  カカル  状態変化あり   開始・終了  開始      366     View
コースが [対象][Arg1]  上りに [着点][Arg2]  掛る  ([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる 
16113  かかる  カカル  状態変化あり   開始・終了  開始      366     View
コースが [対象][Arg1]  上りに [着点][Arg2]  かかる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる 
16114  関わる  カカワル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  関与    140     View
テーマが [対象][Arg1]  医療に [領域][Arg2]  関わる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる 
16115  係わる  カカワル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  関与    140     View
テーマが [対象][Arg1]  医療に [領域][Arg2]  係わる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる 
16116  かかわる  カカワル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  関与    140     View
テーマが [対象][Arg1]  医療に [領域][Arg2]  かかわる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる 
16117  関る  カカワル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  関与    140     View
テーマが [対象][Arg1]  医療に [領域][Arg2]  関る  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる 
16118  係る  カカワル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  関与    140     View
テーマが [対象][Arg1]  医療に [領域][Arg2]  係る  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる 
16119  関わる  カカワル  状態変化あり   その他の変化  影響・被害  影響    413     View
病気が [使役][Arg0]  命に [領域][Arg2]  関わる  ([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる 
16120  係わる  カカワル  状態変化あり   その他の変化  影響・被害  影響    413     View
病気が [使役][Arg0]  命に [領域][Arg2]  係わる  ([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる 
16121  かかわる  カカワル  状態変化あり   その他の変化  影響・被害  影響    413     View
病気が [使役][Arg0]  命に [領域][Arg2]  かかわる  ([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる 
16122  関る  カカワル  状態変化あり   その他の変化  影響・被害  影響    413     View
病気が [使役][Arg0]  命に [領域][Arg2]  関る  ([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる 
16123  係る  カカワル  状態変化あり   その他の変化  影響・被害  影響    413     View
病気が [使役][Arg0]  命に [領域][Arg2]  係る  ([動作主]の働きかけで) [1]が何らかの影響を受けた状態 になる 
16124  かき集める  カキアツメル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  集積/分散  集積  19     View
[動作主][Arg0]  ミルクを [対象][Arg1]  コーヒーに [着点][Arg2]  かき集める  ([動作主]の働きかけで) 
16125  掻き集める  カキアツメル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  集積/分散  集積  19     View
[動作主][Arg0]  ミルクを [対象][Arg1]  コーヒーに [着点][Arg2]  掻き集める  ([動作主]の働きかけで) 
16126  かき集める  カキアツメル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  集積/分散  集積  19     View
[動作主][Arg0]  有力情報を [対象][Arg1]  かき集める  ([動作主]の働きかけで) 
16127  掻き集める  カキアツメル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  集積/分散  集積  19     View
[動作主][Arg0]  有力情報を [対象][Arg1]  掻き集める  ([動作主]の働きかけで) 
16128  嗅ぎ当てる  カギアテル  状態変化なし(活動)   結果  結果  成功/失敗  成功(抽象的な的中)  570   動詞  View
狼が [経験者][Arg0]  食べ物を [対象][Arg1]  嗅ぎ当てる  ([1]の予測内容が正しいことが判明し) ([1=人]の)[2=動作]が結果的に成功に終わる 
16129  かぎ当てる  カギアテル  状態変化なし(活動)   結果  結果  成功/失敗  成功(抽象的な的中)  570   動詞  View
狼が [経験者][Arg0]  食べ物を [対象][Arg1]  かぎ当てる  ([1]の予測内容が正しいことが判明し) ([1=人]の)[2=動作]が結果的に成功に終わる 
16130  嗅ぎ当てる  カギアテル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  社会的位置付け(物)の変化  解明    342     View
警察官が [動作主][Arg0]  真相を [対象][Arg1]  嗅ぎ当てる  ([動作主]の働きかけで) [1=知られていなかったこと]が社会的に明らかな状態 になる 
16131  かぎ当てる  カギアテル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  社会的位置付け(物)の変化  解明    342     View
警察官が [動作主][Arg0]  真相を [対象][Arg1]  かぎ当てる  ([動作主]の働きかけで) [1=知られていなかったこと]が社会的に明らかな状態 になる