Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
14952  薄鈍だ  ウスノロダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  薄鈍だ  [1]が持つ性格・特性を表す 
14953  渦巻く  ウズマク  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  循環    423     View
水流が [対象][Arg1]  渦巻く  [1]が習慣的に[着点]へ行く 
14954  渦巻く  ウズマク  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  循環    423     View
人の波が [動作主][Arg0]  渦巻く  [1]が習慣的に[着点]へ行く 
14955  渦巻く  ウズマク  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情の(発生/生滅)・感情の変化  発生  125     View
憎しみが [対象(感情)][Arg1]  胸の中に [対象(身体部分)][Arg2]  渦巻く  ([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる 
14956  薄まる  ウスマル  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  濃い/薄い  薄い  329     View
スープが [対象][Arg1]  薄まる  ([動作主]の働きかけで) [1]が薄い状態 になる 
14957  薄めだ  ウスメダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  濃い/薄い  薄い  723     View
色が [対象][Arg1]  薄めだ  [1]が薄い状態 である 
14958  埋め尽くす  ウズメツクス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  覆う/はがす  覆う  25     View
ファンが [動作主][Arg0]  コンサート会場を [対象][Arg2]  埋め尽くす  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に覆われた状態 になる 
14959  埋め尽くす  ウズメツクス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  覆う/はがす  覆う  25     View
[動作主][Arg0]  思い出の品を [対象][Arg1]  土の中に [着点][Arg2]  埋め尽くす  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に覆われた状態 になる 
14960  薄汚れる  ウスヨゴレル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  清/汚    294     View
服が [対象][Arg1]  薄汚れる  ([動作主]の働きかけで) [1]が汚れた状態 になる 
14961  薄ら笑いする  ウスラワライスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  表情・態度  態度  203     View
原告が [動作主][Arg0]  薄ら笑いする  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の態度が変化した状態 になる 
14962  うすら笑いする  ウスラワライスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  表情・態度  態度  203     View
原告が [動作主][Arg0]  うすら笑いする  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の態度が変化した状態 になる 
14963  薄ら笑する  ウスラワライスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  表情・態度  態度  203     View
原告が [動作主][Arg0]  薄ら笑する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の態度が変化した状態 になる 
14964  嘘泣きする  ウソナキスル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  見せかけ    489     View
弟が [動作主][Arg0]  嘘泣きする  [1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする 
14965  歌い上げる  ウタイアゲル  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  表現    126     View
歌人が [動作主][Arg0]  感情を [対象][Arg1]  短歌に [着点(生成物)][Arg2]  歌い上げる  ([動作主]の働きかけで) ([対象]の内容を[1]に表して) [1]が存在する状態 になる 
14966  歌い上げる  ウタイアゲル  状態変化なし(活動)   遂行  遂行      559     View
歌手が [動作主][Arg0]  アンコールの曲を [対象][Arg1]  歌い上げる  ([1=動作主]によって)[2=動作、過程、目標、課題など]が(最後までやり遂げられる|行き届く) 
14967  謡う  ウタウ  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  発声    532     View
[動作主][Arg0]  演歌を [対象][Arg1]  謡う  [1]が発声する 
14968  唄う  ウタウ  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  発声    532     View
[動作主][Arg0]  演歌を [対象][Arg1]  唄う  [1]が発声する 
14969  詠う  ウタウ  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  表現    126     View
歌人が [動作主][Arg0]  自然を [対象][Arg1]  短歌に [着点(生成物)][Arg2]  詠う  ([動作主]の働きかけで) ([対象]の内容を[1]に表して) [1]が存在する状態 になる 
14970  詠う  ウタウ  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124     View
詩人が [動作主][Arg0]  詩を [対象(生成物)][Arg1]  詠う  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
14971  疑い深い  ウタガイブカイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  性格が [対象(身体部分)][Arg2]  疑い深い  [1]が持つ性格・特性を表す