Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
23912  復学する  フクガクスル  状態変化あり   回復  回復      411     View
彼が [動作主][Arg1]  大学に [着点][Arg2]  復学する  ([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる 
23913  復原する  フクゲンスル  状態変化あり   回復  回復      411     View
文化庁が [動作主][Arg0]  壁画を [対象][Arg1]  復原する  ([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる 
23914  復原する  フクゲンスル  状態変化あり   回復  回復      411     View
壁画が [対象][Arg1]  復原する  ([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる 
23915  複合する  フクゴウスル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  結合/分離  結合  181     View
商業施設と駅が [対象][Arg1]  複合する  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる 
23916  複雑だ  フクザツダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  複雑/簡素  複雑  774     View
問題が [対象][Arg1]  複雑だ  [1]が複雑な状態 である 
23917  復唱する  フクショウスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  発声    532     View
[動作主][Arg0]  指示を [対象][Arg1]  復唱する  [1]が発声する 
23918  復職する  フクショクスル  状態変化あり   回復  回復      411     View
父が [動作主][Arg1]  復職する  ([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる 
23919  服する  フクスル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  服従/裏切り  服従  149     View
家臣が [動作主][Arg0]  藩主に [対象(人)][Arg1]  服する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に服従する関係にある状態 になる 
23920  服する  フクスル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  支配/釈放  支配  157   動詞  View
藩主が [動作主][Arg0]  人々を [対象(人)][Arg1]  服する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]を支配する関係にある状態 になる 
23921  服する  フクスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  飲食  飲食    537     View
[動作主][Arg0]  お茶を [対象][Arg1]  服する  [1]が[2]を飲食し 体内に取り入れる 
23922  ぶくぶくする  ブクブクスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  体形(太い/細い)  太い  201     View
彼が [経験者][Arg1]  ぶくぶくする  ([動作主]の働きかけで) [1=人]または[1]の身体部分が太い状態 になる 
23923  ふくよかだ  フクヨカダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  身体的状態  体形(太い/細い)  太い  641     View
彼女は [経験者][Arg0]  ふくよかだ  [1=人]または[1]の身体部分が太い状態 である 
23924  脹よかだ  フクヨカダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  身体的状態  体形(太い/細い)  太い  641     View
彼女は [経験者][Arg0]  脹よかだ  [1=人]または[1]の身体部分が太い状態 である 
23925  ふくよかだ  フクヨカダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)  知覚  臭い  689     View
この花は [対象][Arg1]  香りが [対象(身体部分)][Arg2]  ふくよかだ  [1]が人に 知覚動作(嗅覚)を行わせる 性質を持つ 
23926  脹よかだ  フクヨカダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)  知覚  臭い  689     View
この花は [対象][Arg1]  香りが [対象(身体部分)][Arg2]  脹よかだ  [1]が人に 知覚動作(嗅覚)を行わせる 性質を持つ 
23927  ふくよかだ  フクヨカダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  ふくよかだ  [1]が持つ性格・特性を表す 
23928  脹よかだ  フクヨカダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  脹よかだ  [1]が持つ性格・特性を表す 
23929  脹らます  フクラマス  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  大/小  大きい  310     View
子供が [動作主][Arg0]  風船を [対象][Arg1]  脹らます  ([動作主]の働きかけで) [1]が大きい状態 になる 
23930  脹らむ  フクラム  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  大/小  大きい  310     View
風船が [対象][Arg1]  脹らむ  ([動作主]の働きかけで) [1]が大きい状態 になる 
23931  脹れ上がる  フクレアガル  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  大/小  大きい  310     View
まぶたが [対象][Arg1]  脹れ上がる  ([動作主]の働きかけで) [1]が大きい状態 になる