Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
23832  深い  フカイ  状態変化なし(状態)   関係  関係(人)  結束/別離  結束  612     View
彼は [経験者][Arg0]  彼女と [相互(人)][Arg2]  深い  [1]と[2]が結びついた状態 である 
23833  深追いする  フカオイスル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  追求      451     View
[動作主][Arg0]  問題点を [対象][Arg1]  深追いする  [1]が[2]を見つけ出したりとらえたりしようと 動作を行う 
23834  不可解だ  フカカイダ  状態変化なし(状態)   (人の判断・認識に関わる)対象の状態  判断状態(認識)と現実世界の関係  不思議    746     View
話が [対象][Arg1]  不可解だ  [1]が(人間の判断・認識を超え)不思議な状態 である 
23835  不確実だ  フカクジツダ  状態変化なし(状態)   (人の判断・認識に関わる)対象の状態  確実性  確実/不確実  不確実  748     View
記載内容が [対象][Arg1]  不確実だ  [1]が確実ではない状態 である 
23836  不確定だ  フカクテイダ  状態変化なし(状態)   (人の判断・認識に関わる)対象の状態  可能性  可能性が(高い/低い)  不確定  982     View
未来は [対象][Arg1]  不確定だ   
23837  不可欠だ  フカケツダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  機能・人の使用に関する性質(物)  必要/不必要  必要  677     View
パソコンが [対象][Arg1]  仕事に [目的][Arg2]  不可欠だ  [1]が必要な状態 である 
23838  深酒する  フカザケスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  飲食  飲食    537     View
[動作主][Arg0]  深酒する  [1]が[2]を飲食し 体内に取り入れる 
23839  不可思議だ  フカシギダ  状態変化なし(状態)   (人の判断・認識に関わる)対象の状態  判断状態(認識)と現実世界の関係  不思議    746     View
事件が [対象][Arg1]  不可思議だ  [1]が(人間の判断・認識を超え)不思議な状態 である 
23840  不格好だ  ブカッコウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  美醜    919     View
彼は [対象(人)][Arg2]  不格好だ   
23841  不恰好だ  ブカッコウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  美醜    919     View
彼は [対象(人)][Arg2]  不恰好だ   
23842  不可能だ  フカノウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  状況  可能/不可能  不可能  652     View
問題の解決が [対象(動作)][Arg1]  彼女に [経験者][Arg0]  不可能だ  [1]が[2]をすることが不可能な状況下にある状態 になる 
23843  ぶかぶかだ  ブカブカダ  状態変化なし(状態)   位置  位置関係(物理)  締まる/緩む  緩む  745     View
セーターが [対象][Arg1]  ぶかぶかだ  ([1]を締めている[2]|[2]の結び目)が緩んだ状態 である 
23844  不完全だ  フカンゼンダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  完全/不完全  不完全  1093     View
説明が [対象][Arg1]  不完全だ   
23845  吹き上げる  フキアゲル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
強風が [使役][Arg0]  落ち葉を [対象][Arg1]  空中に [着点][Arg2]  吹き上げる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
23846  吹き上げる  フキアゲル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  吸入/排出  排出  5     View
火山が [対象][Arg3]  灰を [対象(身体部分)][Arg1]  吹き上げる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から出た状態 になる 
23847  噴き上げる  フキアゲル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  吸入/排出  排出  5     View
火山が [対象][Arg3]  灰を [対象(身体部分)][Arg1]  噴き上げる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から出た状態 になる 
23848  吹きあげる  フキアゲル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  吸入/排出  排出  5     View
火山が [対象][Arg3]  灰を [対象(身体部分)][Arg1]  吹きあげる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から出た状態 になる 
23849  噴きあげる  フキアゲル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  吸入/排出  排出  5     View
火山が [対象][Arg3]  灰を [対象(身体部分)][Arg1]  噴きあげる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から出た状態 になる 
23850  吹き上げる  フキアゲル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
蒸気が [使役][Arg0]  蓋を [対象][Arg1]  吹き上げる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
23851  噴き上げる  フキアゲル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
蒸気が [使役][Arg0]  蓋を [対象][Arg1]  噴き上げる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる