Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
23492  直向きだ  ヒタムキダ  状態変化なし(活動)   実行  実行  終始・没頭・徹底    554     View
受験生が [動作主][Arg0]  直向きだ  [1]が[2=動作]を終始・没頭して・徹底して行う 
23493  悲嘆する  ヒタンスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  苦しみ  243     View
[経験者][Arg1]  不幸を [対象][Arg0]  悲嘆する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
23494  悲歎する  ヒタンスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  苦しみ  243     View
[経験者][Arg1]  不幸を [対象][Arg0]  悲歎する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる 
23495  ぴちぴちする  ピチピチスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  身体的運動    531     View
魚が [動作主][Arg0]  ぴちぴちする  [1]が身体的な運動をする 
23496  びちゃびちゃだ  ビチャビチャダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  物理的状態  物理的状態(乾く/湿る)  湿る  827     View
洋服が [対象][Arg1]  びちゃびちゃだ  [1]が水分を含んだ状態 である 
23497  悲痛だ  ヒツウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  悲しみ    993   形容動詞  View
叫びが [対象][Arg1]  悲痛だ   
23498  引っかかる  ヒッカカル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  付着  55     View
帽子が [対象][Arg1]  枝に [着点][Arg2]  引っかかる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる 
23499  引っかかる  ヒッカカル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  付着  55     View
魚が [対象][Arg1]  網に [着点][Arg2]  引っかかる  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる 
23500  引っかかる  ヒッカカル  状態変化あり   主体の変化  意識の変化  洗脳    223     View
私が [経験者][Arg1]  女に [対象][Arg2]  引っかかる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が他人や対象から影響を受け) [1]の考え方や思想を改められた状態 になる 
23501  引っかかる  ヒッカカル  状態変化あり   主体の変化  意識の変化  洗脳    223     View
彼が [経験者][Arg1]  巧妙な手口に [対象][Arg2]  引っかかる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が他人や対象から影響を受け) [1]の考え方や思想を改められた状態 になる 
23502  引っかかる  ヒッカカル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  その他    678     View
言葉が [対象][Arg1]  心に [対象(身体部分)][Arg2]  引っかかる  [1=対象]がそれに対して[2=動作]をするだけの価値がある状態 である 
23503  引っかき回す  ヒッカキマワス  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  循環    423     View
[動作主][Arg0]  引き出しの中を [対象][Arg1]  引っかき回す  [1]が習慣的に[着点]へ行く 
23504  引っ掻き回す  ヒッカキマワス  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  循環    423     View
[動作主][Arg0]  引き出しの中を [対象][Arg1]  引っ掻き回す  [1]が習慣的に[着点]へ行く 
23505  ひっかきまわす  ヒッカキマワス  状態変化なし(活動)   移動動作  移動動作(物理)  循環    423     View
[動作主][Arg0]  引き出しの中を [対象][Arg1]  ひっかきまわす  [1]が習慣的に[着点]へ行く 
23506  引っかき回す  ヒッカキマワス  状態変化あり   主体の変化  状況変化  安定/不安定  不安定  375     View
彼が [動作主][Arg0]  会社を [対象][Arg1]  引っかき回す  ([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる 
23507  引っ掻き回す  ヒッカキマワス  状態変化あり   主体の変化  状況変化  安定/不安定  不安定  375     View
彼が [動作主][Arg0]  会社を [対象][Arg1]  引っ掻き回す  ([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる 
23508  ひっかきまわす  ヒッカキマワス  状態変化あり   主体の変化  状況変化  安定/不安定  不安定  375     View
彼が [動作主][Arg0]  会社を [対象][Arg1]  ひっかきまわす  ([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる 
23509  ひっかく  ヒッカク  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  押す・摩擦    509     View
[動作主][Arg0]  手を [対象][Arg1]  ひっかく  [1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる) 
23510  引っかく  ヒッカク  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  押す・摩擦    509     View
[動作主][Arg0]  手を [対象][Arg1]  引っかく  [1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる) 
23511  引っかける  ヒッカケル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  付着  55     View
[動作主][Arg0]  紐を [対象][Arg1]  釘に [着点][Arg2]  引っかける  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる