Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
2641
出題する
シュツダイスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
サ変名詞
View
先生が
[動作主][Arg0]
問題を
[対象][Arg1]
生徒に
[着点(人)][Arg2]
出題する
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2642
合図する
アイズスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
合図
96
サ変名詞
View
スターターが
[動作主][Arg0]
スタートを
[対象][Arg1]
選手に
[着点(人)][Arg2]
合図する
([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2643
信号する
シンゴウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
合図
96
サ変名詞
View
検査官が
[動作主][Arg0]
故障を
[対象][Arg1]
リーダーに
[着点(人)][Arg2]
信号する
([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2644
ノックする
ノックスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
合図
96
サ変名詞
View
[動作主][Arg0]
扉を
[対象][Arg1]
ノックする
([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2646
こっくりする
コックリスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
合図
96
サ変名詞
View
子供が
[動作主][Arg0]
母親に
[着点(人)][Arg2]
こっくりする
([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2647
手招きする
テマネキスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
合図
96
サ変名詞
View
彼女が
[動作主][Arg0]
彼を
[着点(人)][Arg2]
手招きする
([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2649
ウインクする
ウインクスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
合図
96
サ変名詞
View
彼が
[動作主][Arg0]
みんなに
[着点(人)][Arg2]
ウインクする
([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
2651
起訴する
キソスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
告訴
97
サ変名詞
View
検察が
[動作主][Arg0]
社長を
[対象(人)][Arg1]
収賄容疑で
[原因][Arg3]
起訴する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の犯罪事実が[裁判所]に伝えられて)[1]の犯罪事実が[2=人]のもとにある状態 になる
2652
告訴する
コクソスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
告訴
97
サ変名詞
View
被害者が
[動作主][Arg0]
上司を
[対象(人)][Arg1]
セクハラで
[原因][Arg3]
告訴する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の犯罪事実が[裁判所]に伝えられて)[1]の犯罪事実が[2=人]のもとにある状態 になる
2653
訴訟する
ソショウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
告訴
97
サ変名詞
View
遺族が
[動作主][Arg0]
企業を
[対象(人)][Arg1]
過労死で
[原因][Arg3]
訴訟する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の犯罪事実が[裁判所]に伝えられて)[1]の犯罪事実が[2=人]のもとにある状態 になる
2654
訴訟する
ソショウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
告訴
97
サ変名詞
View
女性が
[動作主][Arg0]
上司を
[対象(人)][Arg1]
セクハラで
[原因][Arg3]
訴訟する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の犯罪事実が[裁判所]に伝えられて)[1]の犯罪事実が[2=人]のもとにある状態 になる
2657
コーチする
コーチスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
体育教師が
[動作主][Arg0]
泳ぎ方を
[対象][Arg1]
生徒に
[着点(人)][Arg2]
コーチする
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2660
教育する
キョウイクスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
親が
[動作主][Arg0]
礼儀を
[対象][Arg1]
子に
[着点(人)][Arg2]
教育する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2661
教訓する
キョウクンスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
[動作主][Arg0]
生き方を
[対象][Arg1]
奉公人に
[着点(人)][Arg2]
教訓する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2662
教授する
キョウジュスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
教授が
[動作主][Arg0]
学問を
[対象][Arg1]
学生に
[着点(人)][Arg2]
教授する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2663
教習する
キョウシュウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
教官が
[動作主][Arg0]
運転を
[対象][Arg1]
生徒に
[着点(人)][Arg2]
教習する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2664
教諭する
キョウユスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
年長者が
[動作主][Arg0]
正道を
[対象][Arg1]
若者に
[着点(人)][Arg2]
教諭する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2665
講習する
コウシュウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
講師が
[動作主][Arg0]
料理を
[対象][Arg1]
受講者に
[着点(人)][Arg2]
講習する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2666
指導する
シドウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
[動作主][Arg0]
ピアノを
[対象][Arg1]
生徒に
[着点(人)][Arg2]
指導する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
2667
説教する
セッキョウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
指導
54
サ変名詞
View
牧師が
[動作主][Arg0]
教義を
[対象][Arg1]
信者に
[着点(人)][Arg2]
説教する
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
<<
<
36
37
38
39
40
41
42
43
44
>
>>