Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
20874  付けまわす  ツケマワス  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  追求      451     View
ストーカーが [動作主][Arg0]  彼女を [対象][Arg1]  付けまわす  [1]が[2]を見つけ出したりとらえたりしようと 動作を行う 
20875  つけまわす  ツケマワス  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  追求      451     View
ストーカーが [動作主][Arg0]  彼女を [対象][Arg1]  つけまわす  [1]が[2]を見つけ出したりとらえたりしようと 動作を行う 
20895  附ける  ツケル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  思考動作  心配・気遣い    458     View
[動作主][Arg0]  気を [対象(身体部分)][Arg2]  車に [対象][Arg1]  附ける  [1]が[2]について心にとめる 
20896  つける  ツケル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  思考動作  心配・気遣い    458     View
[動作主][Arg0]  気を [対象(身体部分)][Arg2]  車に [対象][Arg1]  つける  [1]が[2]について心にとめる 
20899  附ける  ツケル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  検査  調査    450     View
刑事が [動作主][Arg0]  容疑者を [対象][Arg1]  附ける  [1]が[2]についての情報を得ようと 調査を行う 
20900  つける  ツケル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  検査  調査    450     View
刑事が [動作主][Arg0]  容疑者を [対象][Arg1]  つける  [1]が[2]についての情報を得ようと 調査を行う 
21266  照らし合わせる  テラシアワセル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  比較      462     View
学生が [動作主][Arg0]  解答と [対象][Arg1]  正解例と [相互][Arg2]  照らし合わせる  [1]が[2]と[3]についての内容を把握しようと [2]と[3]を比較する 
21342  透視する  トウシスル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  視覚    453     View
彼が [動作主][Arg0]  部屋の中を [対象][Arg1]  赤外線で [手段][ArgM-MNS]  透視する  [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う 
21343  透視する  トウシスル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  視覚    453     View
マジシャンが [動作主][Arg0]  トランプを [対象][Arg1]  特殊能力で [手段][ArgM-MNS]  透視する  [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う 
21419  咎める  トガメル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  追求      451     View
警察が [動作主][Arg0]  不振人物を [対象][Arg1]  咎める  [1]が[2]を見つけ出したりとらえたりしようと 動作を行う 
21420  とがめる  トガメル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  追求      451     View
警察が [動作主][Arg0]  不振人物を [対象][Arg1]  とがめる  [1]が[2]を見つけ出したりとらえたりしようと 動作を行う 
21475  毒味する  ドクミスル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  検査  試し    449     View
[動作主][Arg0]  煮物を [対象][Arg1]  毒味する  [1]が[2]についての情報を得ようと 試しの動作を行う 
21476  毒見する  ドクミスル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  検査  試し    449     View
[動作主][Arg0]  煮物を [対象][Arg1]  毒見する  [1]が[2]についての情報を得ようと 試しの動作を行う 
21640  留める  トメル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  視覚    453     View
探偵が [動作主][Arg0]  目を [連語][ArgM-PRX]  一点に [対象][Arg1]  留める  [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う 
21641  とめる  トメル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  視覚    453     View
探偵が [動作主][Arg0]  目を [連語][ArgM-PRX]  一点に [対象][Arg1]  とめる  [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う 
21642  留める  トメル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  思考動作  心配・気遣い    458     View
私が [動作主][Arg0]  事実を [対象][Arg1]  気に [対象(身体部分)][Arg2]  留める  [1]が[2]について心にとめる 
21643  とめる  トメル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  思考動作  心配・気遣い    458     View
私が [動作主][Arg0]  事実を [対象][Arg1]  気に [対象(身体部分)][Arg2]  とめる  [1]が[2]について心にとめる 
21660  捉える  トラエル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  視覚    453     View
レーダーが [使役][Arg0]  飛行物体を [対象][Arg1]  捉える  [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う 
21661  捕らえる  トラエル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  視覚    453     View
レーダーが [使役][Arg0]  飛行物体を [対象][Arg1]  捕らえる  [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う 
21662  とらえる  トラエル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  知覚  視覚    453     View
レーダーが [使役][Arg0]  飛行物体を [対象][Arg1]  とらえる  [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う