Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
27782 |
見せる |
ミセル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
出現 |
16 |
動詞 |
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 姿を [対象(身体部分)][Arg1] 人前に [着点][Arg2] 見せる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいて姿が見えるような状態 になる |
27788 |
はりつける |
ハリツケル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
付着 |
55 |
動詞 |
View |
|
芸術家が [動作主][Arg0] 人形を [対象][Arg1] 板に [着点][Arg2] はりつける |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる |
27789 |
遠ざかる |
トオザカル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
起点からの移動 |
|
3 |
動詞 |
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 窓から [起点][Arg2] 遠ざかる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる |
27794 |
うかがう |
ウカガウ |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者からの伝達 |
入手 |
94 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 話を [対象][Arg1] 先生から [起点(人)][Arg2] うかがう |
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1=情報]を入手して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27795 |
指さす |
ユビサス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
合図 |
96 |
動詞 |
View |
|
老人が [動作主][Arg0] その絵を [対象][Arg1] 指さす |
([動作主]の働きかけで) ([1=言語以外のもの]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27807 |
賜る |
タマワル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理)(人物間) |
他者への所有物の移動 |
提供 |
80 |
動詞 |
View |
|
天皇が [動作主][Arg0] お言葉を [対象][Arg1] 軍隊に [着点(人)][Arg2] 賜る |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提供されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27810 |
供養する |
クヨウスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理)(人物間) |
他者への所有物の移動 |
提供 |
80 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 供物を [対象][Arg1] 仏様に [着点(人)][Arg2] 供養する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に提供されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27817 |
する |
スル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
起点からの移動 |
|
3 |
慣用句 |
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 島を [起点][Arg2] 後に [連語][ArgM-PRX] する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる |
27823 |
開く |
ヒラク |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
慣用句 |
View |
|
夫が [動作主][Arg0] 口を [連語][ArgM-PRX] 開く |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27824 |
浮かび上がる |
ウカビアガル |
状態変化あり |
位置変化 |
取得(情報) |
思い出す |
|
109 |
動詞 |
View |
|
記憶が [対象][Arg1] 脳裏に [着点(身体部分)][Arg2] 浮かび上がる |
([動作主]の働きかけで) ([1=以前記憶していた情報]が[2]によって思い出されて) [1=情報]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27827 |
出す |
ダス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
慣用句 |
View |
|
[動作主][Arg0] 顔を [連語][ArgM-PRX] 店に [着点][Arg2] 出す |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
27863 |
はいる |
ハイル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
吸入/排出 |
吸入 |
46 |
動詞 |
View |
|
スープが [対象][Arg1] 皿に [着点][Arg2] はいる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる |
27867 |
出す |
ダス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
動詞 |
View |
|
部外者が [動作主][Arg0] 口を [対象][Arg1] 出す |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27872 |
納う |
シマウ |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
吸入/排出 |
吸入 |
46 |
動詞 |
View |
|
父が [動作主][Arg0] ボートを [対象][Arg1] 格納庫に [着点][Arg2] 納う |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2](の中)に入った状態 になる |
27873 |
拭く |
フク |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
除去 |
53 |
動詞 |
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 汗を [対象][Arg1] 拭く |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる |
27879 |
搾取する |
サクシュスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理)(人物間) |
他者からの所有物の移動 |
略奪 |
77 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] お金を [対象][Arg1] 搾取する |
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を略奪して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27880 |
だまし取る |
ダマシトル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理)(人物間) |
他者からの所有物の移動 |
略奪 |
77 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 大金を [対象][Arg1] 高齢者から [起点][Arg3] だまし取る |
([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を略奪して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27881 |
すくう |
スクウ |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
抽出/埋没 |
抽出 |
60 |
動詞 |
View |
|
母が [動作主][Arg0] 粥を [対象][Arg1] 鍋から [起点][Arg2] すくう |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り出された状態 になる |
27894 |
すかす |
スカス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
経由 |
|
11 |
動詞 |
View |
|
窓ガラスを [通過点][Arg2] すかす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[経由点]を越えた位置にいる状態 になる |
27905 |
かくす |
カクス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
除去 |
53 |
動詞 |
View |
|
その女が [動作主][Arg0] 姿を [対象(身体部分)][Arg1] 家から [起点][Arg2] かくす |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる |