Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
16725  通い慣れる  カヨイナレル  状態変化あり   主体の変化  性質(人)の変化  慣れ    224     View
子供が [経験者][Arg1]  小学校に [対象][Arg2]  通い慣れる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が([2=対象]|[2=動作]をすること)に慣れた状態 になる 
16776  かりかりする  カリカリスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  怒り  98   サ変名詞  View
母が [経験者][Arg1]  悪戯に [原因][Arg0]  かりかりする  ([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が[2]に教えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
16777  刈り込む  カリコム  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
[動作主][Arg0]  頭を [対象(身体部分)][Arg4]  刈り込む  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
16802  加齢する  カレイスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  成長(老化/若返り)  老化  198     View
人が [経験者][Arg0]  加齢する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が年を取った状態 になる 
16852  監修する  カンシュウスル  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  請負  248     View
[動作主][Arg2]  辞書を [対象][Arg1]  監修する  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる 
16859  感心する  カンシンスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化の引き起こし  感動  690     View
彼女が [経験者][Arg1]  彼の行為に [原因][Arg0]  感心する  [1]の様子、様相を表す 
16877  感嘆する  カンタンスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  感動  187     View
人々が [経験者][Arg1]  勇気ある行動に [原因][Arg0]  感嘆する  ([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる 
16890  堪忍する  カンニンスル  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  容赦  253     View
母が [動作主][Arg0]  悪戯を [対象][Arg1]  堪忍する  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]の[2=(罪|問題のある動作)]が赦され) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる 
16898  肝銘する  カンメイスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  感動  187     View
観客が [経験者][Arg1]  原爆詩に [原因][Arg0]  肝銘する  ([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる 
16911  気負う  キオウ  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  意気込み  363     View
選手が [経験者][Arg1]  気負う  ([動作主]の働きかけで) ([1]の不適当な部分を調整することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
16912  気後れする  キオクレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  緊張  225     View
私が [経験者][Arg0]  おもてなしに [原因][Arg2]  気後れする  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が([2=対象]|[2=動作]をすること)に慣れた状態 になる 
16913  気おくれする  キオクレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  緊張  225     View
私が [経験者][Arg0]  おもてなしに [原因][Arg2]  気おくれする  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が([2=対象]|[2=動作]をすること)に慣れた状態 になる 
16914  気落ちする  キオチスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  失望  339     View
彼が [経験者][Arg1]  失敗に [原因][Arg0]  気落ちする  ([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる 
16920  着がえする  キガエスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
母が [動作主][Arg0]  着物に [対象][Arg1]  着がえをする  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
16943  聞き付ける  キキツケル  状態変化あり   主体の変化  性質(人)の変化  慣れ    224     View
[経験者][Arg0]  愚痴を [対象][Arg2]  聞き付ける  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が([2=対象]|[2=動作]をすること)に慣れた状態 になる 
16961  聞き惚れる  キキホレル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化の引き起こし  陶酔  784     View
聴衆が [経験者][Arg2]  名演奏に [原因][Arg0]  聞き惚れる  [1]が安定している状態 である 
16986  着こなす  キコナス  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
モデルが [動作主][Arg0]  ドレスを [対象][Arg1]  着こなす  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
16987  着熟す  キコナス  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
モデルが [動作主][Arg0]  ドレスを [対象][Arg1]  着熟す  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
16988  着込む  キコム  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
妹が [動作主][Arg0]  セーターを [対象][Arg1]  着込む  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
16989  着込む  キコム  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
招待客が [動作主][Arg0]  ドレスを [対象][Arg1]  着込む  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する