Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
27841 |
飛び起きる |
トビオキル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 椅子から [起点][Arg3] 飛び起きる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27846 |
動かす |
ウゴカス |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
動揺 |
355 |
動詞 |
View |
|
彼女が [経験者][Arg1] 感情を [対象][Arg2] 動かす |
([動作主]の働きかけで) [1]が([範囲]|[期限])で制限された状態 になる |
27848 |
たつ |
タツ |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
怒り |
98 |
慣用句 |
View |
|
[経験者][Arg1] 腹が [連語][ArgM-PRX] 彼女のやり方に [原因][Arg0] たつ |
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が[2]に教えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
27849 |
はずれる |
ハズレル |
状態変化あり |
主体の変化 |
社会的状態の変化 |
所属 |
引退 |
241 |
動詞 |
View |
|
彼女が [経験者][Arg1] グループから [起点][Arg2] はずれる |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる |
27857 |
あげる |
アゲル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 顔を [対象(身体部分)][Arg1] あげる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27858 |
しなびる |
シナビル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
成長(老化/若返り) |
老化 |
198 |
動詞 |
View |
|
頬が [対象(身体部分)][Arg1] しなびる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]が年を取った状態 になる |
27868 |
光る |
ヒカル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
表情・態度 |
表情の変化 |
204 |
動詞 |
View |
|
眼差しが [対象(身体部分)][Arg2] 異様に [様態][ArgM-MNR] 光る |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の表情が変化した状態 になる |
27877 |
する |
スル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
身体症状 |
怪我・身体部分の症状 |
195 |
動詞 |
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 怪我を [対象][Arg3] 手に [対象(身体部分)][Arg2] する |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身体部分に何らかの症状が発生した状態 になる |
27884 |
下ろす |
オロス |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 腰を [対象(身体部分)][Arg1] ソファーに [着点][Arg2] 下ろす |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27890 |
動く |
ウゴク |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
気持ちの変化 |
動揺 |
617 |
動詞 |
View |
|
[経験者][Arg2] 心が [対象(身体部分)][Arg1] 思い出の品に [原因][Arg0] 動く |
[1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 である |
27895 |
出る |
デル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
身体症状 |
体調 |
192 |
動詞 |
View |
|
熱が [対象(身体部分)][Arg3] 出る |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の体調に何らかの変化が発生した状態 になる |
27896 |
目覚める |
メザメル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情の(発生/生滅)・感情の変化 |
発生 |
125 |
動詞 |
View |
|
元気が [対象(感情)][Arg1] 目覚める |
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる |
27899 |
逃げる |
ニゲル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情の(発生/生滅)・感情の変化 |
消滅 |
216 |
動詞 |
View |
|
幸福な感情が [対象(感情)][Arg2] 逃げる |
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが消滅し) [1=人]が[2]の感情を持っていない状態 になる |
27900 |
済む |
スム |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
安心 |
361 |
動詞 |
View |
|
[経験者][Arg0] 気が [対象][Arg1] 済む |
([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる |
27927 |
はずす |
ハズス |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
表情・態度 |
態度 |
203 |
慣用句 |
View |
|
学生が [動作主][Arg0] 羽目を [連語][ArgM-PRX] はずす |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の態度が変化した状態 になる |
27946 |
垂れる |
タレル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 首を [対象(身体部分)][Arg1] 垂れる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27950 |
起きる |
オキル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 半身 [対象(身体部分)][Arg1] 起きる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27951 |
飛び立つ |
トビタツ |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
男が [動作主][Arg0] パッと [様態][ArgM-MNR] 飛び立つ |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27955 |
臨む |
ノゾム |
状態変化あり |
主体の変化 |
状況変化 |
直面 |
|
259 |
動詞 |
View |
|
[経験者][Arg3] 死に [着点(抽象)][Arg1] 臨む |
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=状況]に直面し) [1]が[2]の状況下にある状態 になる |
27966 |
憑依する |
ヒョウイスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
その他 |
|
186 |
サ変名詞 |
View |
|
怪人が [動作主][Arg0] 主人公に [着点(人)][Arg1] 憑依する |
([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる |