Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
27694 |
揺らぐ |
ユラグ |
状態変化あり |
主体の変化 |
状況変化 |
安定/不安定 |
不安定 |
375 |
動詞 |
View |
|
摂関政治が [対象][Arg1] 揺らぐ |
([動作主]の働きかけで) [1]が不安定な状態 になる |
27697 |
見る |
ミル |
状態変化あり |
主体の変化 |
権利・義務の変化 |
責任(請負/拒否・免除・容赦) |
請負 |
248 |
動詞 |
View |
|
円融天皇が [動作主][Arg2] 政務を [対象][Arg1] 見る |
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=(動作|責任|役割)]を請け負い) [1]が[2]に対する責任を負っている状態 になる |
27698 |
つける |
ツケル |
状態変化あり |
主体の変化 |
社会的状態の変化 |
所属 |
着任 |
242 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 第一皇子を [対象(人)][Arg1] 皇位に [着点(状態)][Arg2] つける |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる |
27699 |
去る |
サル |
状態変化あり |
主体の変化 |
社会的状態の変化 |
所属 |
引退 |
241 |
動詞 |
View |
|
トップが [動作主][Arg1] 公的地位を [起点][Arg2] 去る |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる |
27712 |
つける |
ツケル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
身なり |
190 |
動詞 |
View |
|
若者が [動作主][Arg0] 礼帽を [対象][Arg1] つける |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する |
27713 |
身につける |
ミニツケル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
身なり |
190 |
|
View |
|
女性が [動作主][Arg0] 着物を [対象][Arg1] 身につける |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する |
27730 |
そむける |
ソムケル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
姉が [動作主][Arg0] 顔を [対象(身体部分)][Arg1] そむける |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27746 |
張り裂ける |
ハリサケル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
気持ちの変化 |
苦しみ |
512 |
動詞 |
View |
|
胸が [対象(身体部分)][Arg1] 友人の悲報に [原因][Arg2] 張り裂ける |
[1]が[2](と接触する|に触れる) |
27756 |
撤退する |
テッタイスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
社会的状態の変化 |
所属 |
引退 |
241 |
サ変名詞 |
View |
|
社長が [経験者][Arg1] 事業から [起点][Arg2] 撤退する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる |
27770 |
なる |
ナル |
状態変化あり |
主体の変化 |
知覚変化 |
起床/就寝 |
就寝 |
213 |
慣用句 |
View |
|
[動作主][Arg1] 横に [連語][ArgM-PRX] 10時に [時間][ArgM-TMP] なる |
([動作主]の働きかけで) ([1]が眠りについて) [1]が意識を失った状態 になる |
27773 |
しりごみする |
シリゴミスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恐怖 |
396 |
サ変名詞 |
View |
|
弟が [経験者][Arg1] 怒った父の顔に [対象][Arg0] しりごみする |
[1=期間]が経過した状態 になる |
27775 |
下ろす |
オロス |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
慣用句 |
View |
|
[動作主][Arg0] 腰を [連語][ArgM-PRX] 椅子に [着点][Arg2] 下ろす |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27779 |
蹲る |
ウズクマル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
動詞 |
View |
|
子供が [経験者][Arg0] ソファーに [着点][Arg2] 蹲る |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27783 |
おろす |
オロス |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
姿勢 |
189 |
慣用句 |
View |
|
[動作主][Arg0] 腰を [連語][ArgM-PRX] 椅子に [着点][Arg2] おろす |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する |
27793 |
する |
スル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
表情・態度 |
表情の出現 |
205 |
動詞 |
View |
|
[経験者][Arg0] 不思議そうな顔を [対象(身体部分)][Arg1] 顔に [着点(身体部分)][Arg2] する |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の表情が表面に現れた状態 になる |
27797 |
違う |
チガウ |
状態変化あり |
主体の変化 |
知覚変化 |
意識・精神 |
異常 |
208 |
動詞 |
View |
|
気が [対象(身体部分)][Arg2] 違う |
([動作主]の働きかけで) [1=人]が精神が正常ではない状態 になる |
27799 |
起る |
オコル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情の(発生/生滅)・感情の変化 |
発生 |
125 |
動詞 |
View |
|
やる気が [対象(感情)][Arg1] 起る |
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる |
27805 |
崩れる |
クズレル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
表情・態度 |
表情の変化 |
204 |
動詞 |
View |
|
表情が [対象(身体部分)][Arg2] 崩れる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の表情が変化した状態 になる |
27822 |
出来る |
デキル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情の(発生/生滅)・感情の変化 |
発生 |
125 |
動詞 |
View |
|
覚悟が [対象(感情)][Arg1] 出来る |
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる |
27833 |
思う |
オモウ |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情の(発生/生滅)・感情の変化 |
発生 |
125 |
動詞 |
View |
|
彼女が [経験者][Arg0] それを [原因][Arg0] 不服に [対象(感情)][Arg1] 思う |
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる |