Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
27092  駐留する  チュウリュウスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  基本的生活  滞在  530   サ変名詞  View
進駐軍が [動作主][Arg0]  駐留する  [1]が[場所]に滞在する 
27093  排する  ハイスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  除去/付着  除去  53   動詞  View
寺が [動作主][Arg0]  厄難を [対象][Arg1]  排する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる 
27094  因む  チナム  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  因果    613   動詞  View
町名が [対象][Arg1]  寺に [基準][Arg3]  因む  [1]が[2]に関係づけられた状態 である 
27095  迷い込む  マヨイコム  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17   動詞  View
[経験者][Arg1]  迷路に [着点][Arg2]  迷い込む  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
27096  紡ぐ  ツムグ  状態変化あり   生成・消滅  生成(物理)  生成    124   動詞  View
[動作主][Arg0]  音を [対象(生成物)][Arg1]  美しい自然から [起点(材料)][Arg3]  紡ぐ  ([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる 
27097  祭り好きだ  マツリズキダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
東北人は [対象(人)][Arg1]  祭り好きだ  [1]が持つ性格・特性を表す 
27098  危ぶむ  アヤブム  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  思考動作  心配・気遣い    458   動詞  View
[動作主][Arg0]  解散を [対象][Arg1]  危ぶむ  [1]が[2]について心にとめる 
27099  重ね合わせる  カサネアワセル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  重複    632     View
復活を果たしたチームは [動作主][Arg0]  自分たちを [対象][Arg1]  復興を進める被災地に [相互][Arg2]  重ね合わせる  [1]と[2]が内容的、時間的に重なっている状態 である 
27100  感じる  カンジル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情の(発生/生滅)・感情の変化  発生  125   動詞  View
[経験者][Arg0]  ふがいなさを [対象(感情)][Arg1]  感じる  ([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが発生し) [1=人]が[2]の感情を持っている状態 になる 
27101  まとめ上げる  マトメアゲル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  結束/別離  結束  153   動詞  View
監督が [動作主][Arg0]  チームを [対象][Arg1]  まとめ上げる  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結びついた状態 になる 
27102  溢れ返る  アフレカエル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  密/疎    385   動詞  View
場外の広場が [対象][Arg1]  チケットのないファンで [原因(内容物)][Arg0]  溢れ返る  ([動作主]の働きかけで) [1]が([2=場所]に)密な状態 になる 
27103  移管する  イカンスル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  所属  異動  237   サ変名詞  View
選手が [経験者][Arg1]  ベガルタ仙台に [着点][Arg3]  移管する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に異動し) [1]が[2]に所属している状態 になる 
27104  前向きだ  マエムキダ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  積極/消極  積極  766     View
競技者が [経験者][Arg0]  前向きだ  [1=人]が動作に対して積極的である 
27105  きめ細かい  キメコマカイ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  人に対する態度  親切  832     View
[経験者][Arg0]  指導が [対象(動作)][Arg1]  きめ細かい  [1=人]の人に対する態度を表す 
27106  身に付く  ミニツク  状態変化あり   主体の変化  性質(人)の変化  習得    226     View
書く習慣が [対象][Arg2]  身に付く  ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる 
27107  もじる  モジル  状態変化なし(活動)   共同動作  他の基準に基づく動作  真似    442   動詞  View
[領域][Arg0]  絵具を混ぜるパレットを [対象][Arg1]  もじる  [1]が[2]に似せて動作を行う 
27108  取水する  シュスイスル  状態変化あり   位置変化  取得(物理)  取得    78   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  川の水を [対象][Arg1]  取水する  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を取得して)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27109  配水する  ハイスイスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)(人物間)  他者への所有物の移動  販売  87   サ変名詞  View
[動作主][Arg0]  処理した水を [対象][Arg1]  工場などに [着点(人)][Arg2]  配水する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]に販売されて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
27110  収束する  シュウソクスル  状態変化あり   主体の変化  状況変化  安定/不安定  安定  377   サ変名詞  View
激しい揺れが [対象][Arg1]  収束する  ([動作主]の働きかけで) [1]が安定した状態 になる 
27111  流下する  リュウカスル  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  経路の移動    14   サ変名詞  View
土砂が [対象][Arg1]  河川を [経路][Arg2]  流下する  ([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる