Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
24612  仄めかす  ホノメカス  状態変化あり   位置変化  位置変化(情報)(人物間)  他者への伝達  伝達  95     View
選手が [動作主][Arg0]  引退を [対象][Arg1]  周囲に [着点(人)][Arg2]  仄めかす  ([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる 
24613  ポピュラーだ  ポピュラーダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  普通/特殊  普通  731     View
インターネットが [対象][Arg1]  ポピュラーだ  [1]が 世間一般と同じ状態 である 
24614  微笑ましい  ホホエマシイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態      961     View
光景が [対象][Arg1]  微笑ましい   
24615  ほめたたえる  ホメタタエル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
人々が [動作主][Arg0]  彼の才能を [対象(人)][Arg1]  ほめたたえる  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24616  褒めたたえる  ホメタタエル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
人々が [動作主][Arg0]  彼の才能を [対象(人)][Arg1]  褒めたたえる  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24617  褒め称える  ホメタタエル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
人々が [動作主][Arg0]  彼の才能を [対象(人)][Arg1]  褒め称える  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24618  誉めたたえる  ホメタタエル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
人々が [動作主][Arg0]  彼の才能を [対象(人)][Arg1]  誉めたたえる  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24619  誉め称える  ホメタタエル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
人々が [動作主][Arg0]  彼の才能を [対象(人)][Arg1]  誉め称える  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24620  誉めちぎる  ホメチギル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
先生が [動作主][Arg0]  生徒を [対象(人)][Arg1]  誉めちぎる  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24621  褒めちぎる  ホメチギル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
先生が [動作主][Arg0]  生徒を [対象(人)][Arg1]  褒めちぎる  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24622  褒める  ホメル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  賞賛  500     View
親が [動作主][Arg0]  子を [対象(人)][Arg1]  褒める  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる 
24623  ホモセクシュアルだ  ホモセクシュアルダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  ホモセクシュアルだ  [1]が持つ性格・特性を表す 
24624  掘り起こす  ホリオコス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  耕す  276     View
農民が [動作主][Arg0]  畑を [対象][Arg1]  掘り起こす  ([動作主]の働きかけで) [1]が耕された状態 になる 
24625  掘り起こす  ホリオコス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  抽出/埋没  抽出  60   動詞  View
学者が [動作主][Arg0]  遺跡を [対象][Arg1]  地中から [起点][Arg2]  掘り起こす  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り出された状態 になる 
24626  掘り起こす  ホリオコス  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  社会的位置付け(物)の変化  明示    344     View
探偵が [動作主][Arg0]  事件の真相を [対象][Arg1]  掘り起こす  ([動作主]の働きかけで) [1]が社会的に明らかな状態 になる 
24627  ほれ込む  ホレコム  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  陶酔  211     View
客が [経験者][Arg0]  デザインに [原因][Arg1]  ほれ込む  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる 
24628  惚れ込む  ホレコム  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  陶酔  211     View
客が [経験者][Arg0]  デザインに [原因][Arg1]  惚れ込む  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる 
24629  ほれこむ  ホレコム  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  陶酔  211     View
客が [経験者][Arg0]  デザインに [原因][Arg1]  ほれこむ  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる 
24630  ほれぼれする  ホレボレスル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  陶酔  211     View
彼が [経験者][Arg0]  美しさに [原因][Arg1]  ほれぼれする  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる 
24631  ほれる  ホレル  状態変化あり   主体の変化  心理的変化  感情変化  陶酔  211     View
彼が [経験者][Arg0]  彼女に [対象(人)][Arg1]  ほれる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の感情が変化した状態 になる