| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5975 | 見込む | ミコム | 状態変化あり | 主体の変化(判断・認識の変化) | 判断(認識) | 心理的立場 | 268 | 動詞 | View | |
| 会社が [経験者][Arg0] 新卒を [対象][Arg1] 見込む | ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を評価することで) [1]の頭の中で[2]に対する評価が定まった状態 になる | |||||||||
| 6059 | 見込む | ミコム | 状態変化あり | 主体の変化(判断・認識の変化) | 判断(認識) | 予測・推測 | 270 | 動詞 | View | |
| 店が [経験者][Arg0] 利益を [対象(生成物)][Arg1] 見込む | ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を予測、推測したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる | |||||||||
| 6070 | 見込む | ミコム | 状態変化あり | 主体の変化(判断・認識の変化) | 判断(認識) | 予測・推測 | 270 | 動詞 | View | |
| 企業が [経験者][Arg0] 利益を [対象][Arg1] 1兆円と [補語相当(を)][Arg2] 見込む | ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を予測、推測したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる | |||||||||
| 8866 | 見込む | ミコム | 状態変化なし(活動) | 情報・解決策を得るための動作 | 知覚 | 視覚 | 453 | 動詞 | View | |
| 猫が [動作主][Arg0] ねずみを [対象][Arg1] 見込む | [1]が[2]について視覚を用いて知覚動作を行う | |||||||||