Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
9035 |
稽古する |
ケイコスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] ピアノを [対象][Arg1] 稽古する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9036 |
稽古する |
ケイコスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] ダンスを [対象][Arg1] 稽古する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9037 |
自習する |
ジシュウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 認知療法を [対象][Arg1] 自習する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9038 |
実習する |
ジッシュウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
医学生が [動作主][Arg0] 解剖を [対象][Arg1] 実習する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9039 |
修行する |
シュギョウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
武士が [動作主][Arg0] 武術を [対象][Arg1] 修行する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9040 |
受講する |
ジュコウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
学生が [動作主][Arg0] 講義を [対象][Arg1] 受講する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9041 |
独学する |
ドクガクスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 建築を [対象][Arg1] 独学する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9042 |
走り込む |
ハシリコム |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
動詞 |
View |
|
選手が [動作主][Arg0] トラックを [対象][Arg1] 走り込む |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9043 |
復習する |
フクシュウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
生徒が [動作主][Arg0] 問題を [対象][Arg1] 復習する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9044 |
勉学する |
ベンガクスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
留学生が [動作主][Arg0] 日本語を [対象][Arg1] 勉学する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9045 |
勉強する |
ベンキョウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 英語を [対象][Arg1] 勉強する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9046 |
勉強する |
ベンキョウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
受験生が [動作主][Arg0] 英語を [対象][Arg1] 勉強する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9047 |
補習する |
ホシュウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 数学を [対象][Arg1] 補習する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9048 |
学ぶ |
マナブ |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 歴史を [対象][Arg1] 学ぶ |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9049 |
見習う |
ミナラウ |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
動詞 |
View |
|
子が [動作主][Arg0] 親を [対象][Arg1] 見習う |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9050 |
予習する |
ヨシュウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 英語を [対象][Arg1] 予習する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9051 |
練習する |
レンシュウスル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] ピアノを [対象][Arg1] 練習する |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9052 |
練る |
ネル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
動詞 |
View |
|
職人が [動作主][Arg0] 技を [対象][Arg1] 練る |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9053 |
錬る |
ネル |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
動詞 |
View |
|
職人が [動作主][Arg0] 技を [対象][Arg1] 錬る |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |
9054 |
投げ込む |
ナゲコム |
状態変化なし(活動) |
主体の状態変化のための動作 |
性質(人)の変化の為の動作 |
習得 |
自己の学習 |
464 |
動詞 |
View |
|
エースが [動作主][Arg0] 球を [対象][Arg1] 投げ込む |
[1=人]が[2]を身につける為 動作を行う |