Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
14396 |
言い違える |
イイチガエル |
状態変化なし(活動) |
結果 |
結果 |
成功/失敗 |
失敗 |
568 |
|
View |
|
生徒が [経験者][Arg0] 名前を [対象][Arg1] 言い違える |
([1=人]の)[2=動作]が結果的に失敗に終わる |
14397 |
言いつける |
イイツケル |
状態変化なし(活動) |
他者に動作を促す動作 |
依頼・命令 |
命令・指令 |
|
473 |
|
View |
|
親が [動作主][Arg0] 用事を [対象][Arg1] 子供に [対象(人)][Arg2] 言いつける |
[1=人]が[2=人]に動作を促す為 [2]に命令・指令をする |
14404 |
言い残す |
イイノコス |
状態変化なし(活動) |
非遂行 |
未実現 |
|
|
572 |
|
View |
|
リーダーが [経験者][Arg0] 伝達事項を [対象][Arg1] メンバーに [着点(人)][Arg2] 言い残す |
[1]が行う予定であった[2=動作]が実現されずに終わる |
14415 |
言いもらす |
イイモラス |
状態変化なし(活動) |
非遂行 |
未実現 |
|
|
572 |
|
View |
|
リーダーが [経験者][Arg0] 伝達事項を [対象][Arg1] メンバーに [着点(人)][Arg2] 言いもらす |
[1]が行う予定であった[2=動作]が実現されずに終わる |
14432 |
いう |
イウ |
状態変化なし(活動) |
非意志的な運動・反応 |
物理的運動 |
|
|
582 |
|
View |
|
窓が [対象][Arg1] ガタガタ [様態][ArgM-MNR] いう |
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする |
14433 |
言う |
イウ |
状態変化なし(活動) |
非意志的な運動・反応 |
物理的運動 |
|
|
582 |
|
View |
|
窓が [対象][Arg1] ガタガタ [様態][ArgM-MNR] 言う |
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする |
14434 |
云う |
イウ |
状態変化なし(活動) |
非意志的な運動・反応 |
物理的運動 |
|
|
582 |
|
View |
|
窓が [対象][Arg1] ガタガタ [様態][ArgM-MNR] 云う |
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする |
14435 |
謂う |
イウ |
状態変化なし(活動) |
非意志的な運動・反応 |
物理的運動 |
|
|
582 |
|
View |
|
窓が [対象][Arg1] ガタガタ [様態][ArgM-MNR] 謂う |
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする |
14440 |
意外だ |
イガイダ |
状態変化なし(活動) |
結果 |
結果 |
成功/失敗 |
失敗(抽象的な的中) |
913 |
|
View |
|
結果が [対象][Arg1] 彼らに [領域(人)][Arg2] 意外だ |
|
14453 |
威嚇する |
イカクスル |
状態変化なし(活動) |
他者に動作を促す動作 |
誘惑・強制 |
強制・脅迫 |
脅迫 |
479 |
|
View |
|
刑事が [動作主][Arg0] 犯人を [対象(人)][Arg1] 白状しろと [対象][Arg2] 威嚇する |
[1=人]が[2=人]に動作を促す為 [2]に脅迫する |
14454 |
威かくする |
イカクスル |
状態変化なし(活動) |
他者に動作を促す動作 |
誘惑・強制 |
強制・脅迫 |
脅迫 |
479 |
|
View |
|
刑事が [動作主][Arg0] 犯人を [対象(人)][Arg1] 白状しろと [対象][Arg2] 威かくする |
[1=人]が[2=人]に動作を促す為 [2]に脅迫する |
14456 |
活かす |
イカス |
状態変化なし(活動) |
非遂行 |
非実行 |
逃避 |
|
576 |
|
View |
|
国王が [動作主][Arg0] スパイを [対象][Arg1] 活かす |
[1]が[2=動作]を行うことを意図的に避けて 実行しない |
14457 |
生かす |
イカス |
状態変化なし(活動) |
身体的動作 |
利用 |
|
|
477 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 余った布を [対象][Arg1] 掃除に [目的][Arg2] 生かす |
[1]が[2]を利用する |
14458 |
活かす |
イカス |
状態変化なし(活動) |
身体的動作 |
利用 |
|
|
477 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 余った布を [対象][Arg1] 掃除に [目的][Arg2] 活かす |
[1]が[2]を利用する |
14464 |
厳しい |
キビシイ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
人に対する態度 |
自慢・誇り |
953 |
|
View |
|
彼は [経験者][Arg0] 表情が [対象(身体部分)][Arg1] 厳しい |
|
14468 |
意気揚揚だ |
イキヨウヨウダ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
人に対する態度 |
自慢・誇り |
953 |
|
View |
|
優勝者が [経験者][Arg0] 意気揚揚だ |
|
14470 |
粋だ |
イキダ |
状態変化なし(活動) |
情報・解決策を得るための動作 |
思考動作 |
心配・気遣い |
|
458 |
|
View |
|
計らいが [対象(動作)][Arg1] 粋だ |
[1]が[2]について心にとめる |
14473 |
遺棄する |
イキスル |
状態変化なし(活動) |
非遂行 |
非実行 |
放置 |
|
577 |
|
View |
|
犯人が [動作主][Arg0] 死体を [対象][Arg1] 遺棄する |
[1]が([2=動作]を怠り|[2=対象]を放置したままにし) 実行しない |
14474 |
行き当たりばったりだ |
ユキアタリバッタリダ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
意志 |
無意志 |
937 |
|
View |
|
行動が [対象][Arg1] 行き当たりばったりだ |
|
14475 |
行き当りばったりだ |
ユキアタリバッタリダ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
意志 |
無意志 |
937 |
|
View |
|
行動が [対象][Arg1] 行き当りばったりだ |
|