Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
23715 |
ひらく |
ヒラク |
状態変化あり |
生成・消滅 |
生成(情報) |
算出 |
|
131 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 16を [対象][Arg1] ひらく |
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が(計算により)生み出され) [1]が存在する状態 になる |
23725 |
ひらめく |
ヒラメク |
状態変化あり |
生成・消滅 |
生成(情報) |
計画・考案 |
|
130 |
|
View |
|
妙案が [対象(生成物)][Arg1] ひらめく |
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が生み出され) [1]が存在する状態 になる |
23726 |
閃く |
ヒラメク |
状態変化あり |
生成・消滅 |
生成(情報) |
計画・考案 |
|
130 |
|
View |
|
妙案が [対象(生成物)][Arg1] 閃く |
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が生み出され) [1]が存在する状態 になる |
23728 |
びりびりする |
ビリビリスル |
状態変化あり |
生成・消滅 |
生成(物理) |
音 |
|
988 |
|
View |
|
窓が [対象][Arg1] びりびりする |
|
23731 |
ぴりぴりする |
ピリピリスル |
状態変化あり |
生成・消滅 |
生成(物理) |
音 |
|
988 |
|
View |
|
笛が [対象][Arg1] ぴりぴりする |
|
23733 |
ひるがえす |
ヒルガエス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(裏返る) |
|
290 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 雑誌のページを [対象][Arg1] ひるがえす |
([動作主]の働きかけで) [1]が裏返った状態 になる |
23734 |
翻す |
ヒルガエス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(裏返る) |
|
290 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 雑誌のページを [対象][Arg1] 翻す |
([動作主]の働きかけで) [1]が裏返った状態 になる |
23737 |
ひるがえす |
ヒルガエス |
状態変化あり |
変更 |
変更 |
変更 |
|
407 |
|
View |
|
私が [動作主][Arg0] 意見を [対象][Arg1] ひるがえす |
([動作主]の働きかけで) [1]が([変化前]から[変化先]に)変化した状態 になる |
23738 |
翻す |
ヒルガエス |
状態変化あり |
変更 |
変更 |
変更 |
|
407 |
|
View |
|
私が [動作主][Arg0] 意見を [対象][Arg1] 翻す |
([動作主]の働きかけで) [1]が([変化前]から[変化先]に)変化した状態 になる |
23741 |
ひるがえる |
ヒルガエル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(裏返る) |
|
290 |
|
View |
|
チラシが [対象][Arg1] 強風に [原因][ArgM-CAU] ひるがえる |
([動作主]の働きかけで) [1]が裏返った状態 になる |
23742 |
翻る |
ヒルガエル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(裏返る) |
|
290 |
|
View |
|
チラシが [対象][Arg1] 強風に [原因][ArgM-CAU] 翻る |
([動作主]の働きかけで) [1]が裏返った状態 になる |
23745 |
ひるがえる |
ヒルガエル |
状態変化あり |
変更 |
変更 |
変更 |
|
407 |
|
View |
|
味方が [動作主][Arg0] ひるがえる |
([動作主]の働きかけで) [1]が([変化前]から[変化先]に)変化した状態 になる |
23746 |
翻る |
ヒルガエル |
状態変化あり |
変更 |
変更 |
変更 |
|
407 |
|
View |
|
味方が [動作主][Arg0] 翻る |
([動作主]の働きかけで) [1]が([変化前]から[変化先]に)変化した状態 になる |
23747 |
怯む |
ヒルム |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恐怖 |
396 |
|
View |
|
[経験者][Arg1] 暴言に [対象][Arg0] 怯む |
[1=期間]が経過した状態 になる |
23748 |
ひるむ |
ヒルム |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恐怖 |
396 |
|
View |
|
[経験者][Arg1] 暴言に [対象][Arg0] ひるむ |
[1=期間]が経過した状態 になる |
23754 |
拾い上げる |
ヒロイアゲル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理)(人物間) |
他者からの所有物の移動 |
受け取り |
73 |
|
View |
|
私が [動作主][Arg0] 財布を [対象][Arg1] 拾い上げる |
([動作主]の働きかけで) (物理的に)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
23755 |
拾い上げる |
ヒロイアゲル |
状態変化あり |
対象の変化(主体の判断に伴う変化) |
判断(認定) |
選択・分類 |
選択 |
335 |
|
View |
|
社長が [動作主][Arg0] 夫を [対象][Arg1] 拾い上げる |
([動作主]の働きかけで) ([1]がある物事にふさわしいと判断され) [1]が選択された状態 になる |
23756 |
拡がる |
ヒロガル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(広げる/畳む) |
広げる |
282 |
|
View |
|
日傘が [対象][Arg1] 拡がる |
([動作主]の働きかけで) [1]が広がった状態 になる |
23757 |
拡がる |
ヒロガル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
広がる |
普及 |
39 |
|
View |
|
風邪が [対象][Arg1] 家族に [着点][Arg2] 拡がる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に普及した(抽象的に広がった)状態 になる |
23758 |
拡がる |
ヒロガル |
状態変化あり |
対象の変化 |
程度の変化 |
大/小 |
大きい |
310 |
|
View |
|
事業が [対象][Arg1] 2倍に [着点(程度)][Arg2] 拡がる |
([動作主]の働きかけで) [1]が大きい状態 になる |