Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
19139 |
承認する |
ショウニンスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
権利・義務の変化 |
許可/禁止 |
許可 |
245 |
|
View |
|
大学が [動作主][Arg0] 入学を [対象(動作)][Arg1] 承認する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=動作]を行う許可を人に与えられた状態 になる |
19143 |
成仏する |
ジョウブツスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
性質(人)の変化 |
習得 |
|
226 |
|
View |
|
僧が [経験者][Arg1] 成仏する |
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる |
19144 |
成仏する |
ジョウブツスル |
状態変化あり |
生成・消滅 |
消滅(物理) |
死滅 |
|
136 |
|
View |
|
息子が [経験者][Arg1] 成仏する |
([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる |
19146 |
蒸留する |
ジョウリュウスル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
物理的状態変化(気/液/固) |
液体 |
300 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 水を [対象][Arg1] 蒸留する |
([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる |
19147 |
蒸溜する |
ジョウリュウスル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
物理的状態変化(気/液/固) |
液体 |
300 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 水を [対象][Arg1] 蒸溜する |
([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる |
19150 |
ショートする |
ショートスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 2本の電極を [対象][Arg1] ショートする |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
19152 |
触発する |
ショクハツスル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
魚雷が [対象][Arg1] 触発する |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19153 |
殖民する |
ショクミンスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
大国が [動作主][Arg0] 小国に [着点][Arg2] 殖民する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
19154 |
植毛する |
ショクモウスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
付着 |
55 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 髪の毛を [対象][Arg1] 頭に [着点][Arg2] 植毛する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に付着した状態 になる |
19155 |
悄気る |
ショゲル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
|
View |
|
上司が [経験者][Arg1] 降格に [原因][Arg0] 悄気る |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
19156 |
除湿する |
ジョシツスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
除去 |
53 |
|
View |
|
母が [動作主][Arg0] 部屋を [起点][Arg2] 除湿する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる |
19160 |
除籍する |
ジョセキスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
社会的状態の変化 |
所属 |
引退 |
241 |
|
View |
|
大学が [動作主][Arg0] 問題の学生を [対象(人)][Arg1] 名簿から [起点][Arg2] 除籍する |
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]から引退し) [1]が[2]に所属していない状態 になる |
19161 |
除雪する |
ジョセツスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
除去 |
53 |
|
View |
|
除雪車が [動作主(操作対象)][Arg0] 道を [起点][Arg2] 除雪する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる |
19162 |
助走する |
ジョソウスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(物理) |
着点への移動 |
|
17 |
|
View |
|
陸上選手が [動作主][Arg0] スタートラインまで [着点][Arg2] 助走する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる |
19163 |
除草する |
ジョソウスル |
状態変化あり |
位置変化 |
位置関係の変化(物理) |
除去/付着 |
除去 |
53 |
|
View |
|
農民が [動作主][Arg0] 花壇の雑草を [対象][Arg1] 除草する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]から取り除かれた状態 になる |
19173 |
しょぼくれる |
ショボクレル |
状態変化あり |
主体の変化 |
身体的変化 |
姿勢・身なり |
身なり |
190 |
|
View |
|
役者が [動作主][Arg0] しょぼくれる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する |
19176 |
白ける |
シラケル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
色 |
|
297 |
|
View |
|
写真が [対象][Arg1] 白ける |
([動作主]の働きかけで) [1]の色が[2]である状態 になる |
19177 |
白ける |
シラケル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情の(発生/生滅)・感情の変化 |
消滅 |
216 |
|
View |
|
場が [対象][Arg3] 白ける |
([動作主]の働きかけで) ([2=感情]そのものが消滅し) [1=人]が[2]の感情を持っていない状態 になる |
19187 |
知らす |
シラス |
状態変化あり |
位置変化 |
位置変化(情報)(人物間) |
他者への伝達 |
伝達 |
95 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 秘密を [対象][Arg1] 同僚に [着点(人)][Arg2] 知らす |
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる |
19190 |
焦らす |
ジラス |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
動揺 |
355 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 彼を [対象][Arg1] 焦らす |
([動作主]の働きかけで) [1]が([範囲]|[期限])で制限された状態 になる |