Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
5060 |
のめり込む |
ノメリコム |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
執着 |
341 |
動詞 |
View |
|
科学者が [経験者][Arg0] 宇宙に [対象][Arg1] のめり込む |
([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる |
5061 |
浸る |
ヒタル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
執着 |
341 |
動詞 |
View |
|
受賞者が [経験者][Arg0] 喜びに [対象(感情)][Arg1] 浸る |
([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる |
5062 |
悲観する |
ヒカンスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
[経験者][Arg1] 夫の死を [対象][Arg0] 悲観する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5063 |
絶望する |
ゼツボウスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
国民が [経験者][Arg1] 政治に [原因][Arg0] 絶望する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5064 |
うんざりする |
ウンザリスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
子供が [経験者][Arg1] 夫婦喧嘩に [原因][Arg0] うんざりする |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5065 |
傷つく |
キズツク |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
動詞 |
View |
|
夫が [経験者][Arg1] 不貞に [原因][Arg0] 傷つく |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5066 |
幻滅する |
ゲンメツスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
[経験者][Arg1] 性格に [原因][Arg0] 幻滅する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5067 |
失望する |
シツボウスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 社会に [原因][Arg0] 失望する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5068 |
失望する |
シツボウスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 彼女の態度に [原因][Arg0] 失望する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5069 |
しょげる |
ショゲル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
動詞 |
View |
|
上司が [経験者][Arg1] 降格に [原因][Arg0] しょげる |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5070 |
へこむ |
ヘコム |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
動詞 |
View |
|
議員が [経験者][Arg1] 落選に [原因][Arg0] へこむ |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5071 |
落胆する |
ラクタンスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
受験者が [経験者][Arg1] 不合格に [原因][Arg0] 落胆する |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5072 |
がっかりする |
ガッカリスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
母が [経験者][Arg1] 留年に [原因][Arg0] がっかりする |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5073 |
がっくりする |
ガックリスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
妹が [経験者][Arg1] 不合格に [原因][Arg0] がっくりする |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5074 |
しょんぼりする |
ションボリスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
失望 |
339 |
サ変名詞 |
View |
|
チームが [経験者][Arg1] 負け試合に [原因][Arg0] しょんぼりする |
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる |
5075 |
恥じる |
ハジル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恥 |
402 |
動詞 |
View |
|
[経験者][Arg1] 行いを [対象][Arg0] 恥じる |
([動作主]の働きかけで) [1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる |
5076 |
赤面する |
セキメンスル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恥 |
402 |
サ変名詞 |
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 失態に [原因][Arg0] 赤面する |
([動作主]の働きかけで) [1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる |
5077 |
照れる |
テレル |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恥 |
402 |
動詞 |
View |
|
父が [経験者][Arg1] 再婚話に [原因][Arg0] 照れる |
([動作主]の働きかけで) [1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる |
5078 |
恥じらう |
ハジラウ |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恥 |
402 |
動詞 |
View |
|
女性が [経験者][Arg1] 恥じらう |
([動作主]の働きかけで) [1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる |
5079 |
はにかむ |
ハニカム |
状態変化あり |
主体の変化 |
心理的変化 |
感情変化 |
恥 |
402 |
動詞 |
View |
|
少女が [経験者][Arg1] はにかむ |
([動作主]の働きかけで) [1=時期]が到来して [1=時]にある状態 になる |