Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
20972  綱渡りする  ツナワタリスル  状態変化なし(活動)   実行  実行  実行  行う  251     View
若者が [動作主][Arg0]  危険な道を [対象][Arg1]  綱渡りする  [1]が[2=動作]を行う 
20973  つねる  ツネル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(曲げる/伸ばす)  曲げる  286     View
[動作主][Arg0]  頬を [対象][Arg1]  つねる  ([動作主]の働きかけで) [1]が曲がった状態 になる 
20974  抓る  ツネル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(曲げる/伸ばす)  曲げる  286     View
[動作主][Arg0]  頬を [対象][Arg1]  抓る  ([動作主]の働きかけで) [1]が曲がった状態 になる 
20975  つぶす  ツブス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  破壊  277     View
[動作主][Arg0]  虱を [対象][Arg1]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる 
20976  つぶす  ツブス  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  機能の(消滅・無効化)    134     View
応援団が [経験者][Arg0]  声を [対象(身体部分)][Arg1]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) ([1]の(機能|命)が消滅し) [1]の機能が無効である状態 になる 
20977  つぶす  ツブス  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  消滅    137     View
経営者が [経験者][Arg0]  会社を [対象][Arg1]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる 
20978  つぶす  ツブス  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  社会的位置づけ  脱落  236     View
[経験者][Arg1]  面目を [対象(身体部分)][Arg2]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) [1]が社会的に脱落した状態 になる 
20979  つぶす  ツブス  状態変化あり   位置変化  消費・喪失(物理)  消費    90     View
[動作主][Arg0]  時間を [対象][Arg1]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を消費して)[1]が[2=人]のもとにない状態 になる 
20980  つぶす  ツブス  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  変形  278     View
[動作主][Arg0]  指輪を [対象][Arg1]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) [1]の形状が変化する 
20981  つぶす  ツブス  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  死滅    136     View
[動作主][Arg0]  鳥を [対象][Arg1]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が死滅し) [1]が存在しない状態 になる 
20982  つぶす  ツブス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  塞ぐ/空ける  塞ぐ  41     View
[動作主][Arg0]  隙間を [対象][Arg2]  セメントで [原因(内容物)][Arg1]  つぶす  ([動作主]の働きかけで) [2]が[1]で一杯の状態 になる 
20983  粒々だ  ツブツブダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  物理的状態  形状(その他)    653     View
表面が [対象][Arg1]  粒々だ  [1]の形状を表す 
20984  粒粒だ  ツブツブダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  物理的状態  形状(その他)    653     View
表面が [対象][Arg1]  粒粒だ  [1]の形状を表す 
20985  つぶやく  ツブヤク  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  発声    532     View
[動作主][Arg0]  独り言を [対象][Arg1]  つぶやく  [1]が発声する 
20986  つぶれる  ツブレル  状態変化あり   対象の変化  物理的変化  形状(その他)  破壊  277     View
家が [対象][Arg1]  つぶれる  ([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる 
20987  つぶれる  ツブレル  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  機能の(消滅・無効化)    134     View
声が [対象(身体部分)][Arg1]  つぶれる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の(機能|命)が消滅し) [1]の機能が無効である状態 になる 
20988  つぶれる  ツブレル  状態変化あり   生成・消滅  消滅(物理)  消滅    137     View
店が [対象][Arg1]  つぶれる  ([動作主]の働きかけで) ([1]が消滅し) [1]が存在しない状態 になる 
20989  つぶれる  ツブレル  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  社会的位置づけ  脱落  236     View
面目が [対象(身体部分)][Arg1]  つぶれる  ([動作主]の働きかけで) [1]が社会的に脱落した状態 になる 
20990  つぶれる  ツブレル  状態変化あり   位置変化  消費・喪失(物理)  消費    90     View
休日が [対象][Arg1]  つぶれる  ([動作主]の働きかけで) ([2]が[1]を消費して)[1]が[2=人]のもとにない状態 になる 
20991  つぶれる  ツブレル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  体調  192     View
[経験者][Arg1]  酒に [原因][Arg2]  つぶれる  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の体調に何らかの変化が発生した状態 になる