Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
19772
全面的だ
ゼンメンテキダ
状態変化なし(状態)
位置
位置関係(物理)
範囲
630
View
協力が
[対象][Arg1]
全面的だ
[1]の範囲が([起点]から[着点]|[領域]|[2])に及んでいる状態 である
19773
全訳する
ゼンヤクスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(媒体の変換)
翻訳・移調
翻訳
93
View
翻訳者が
[動作主][Arg0]
専門書を
[対象][Arg1]
日本語に
[着点(状態)][Arg2]
全訳する
([動作主]の働きかけで) [1]が[変化前=調(言語)]から[変化先=調(言語)]に変換された状態 になる
19774
占有する
センユウスル
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
所有
602
View
姉が
[経験者][Arg0]
部屋を
[対象][Arg1]
占有する
[1]が([2]のもと|[2]に所有され[場所])にある状態 である
19775
占有する
センユウスル
状態変化なし(状態)
所有
所有(物理)
所有
602
View
代理人が
[経験者][Arg0]
動産を
[対象][Arg1]
占有する
[1]が([2]のもと|[2]に所有され[場所])にある状態 である
19776
専用する
センヨウスル
状態変化なし(活動)
身体的動作
利用
477
View
メールが
[対象][Arg1]
送信
[目的][Arg2]
専用する
[1]が[2]を利用する
19777
善良だ
ゼンリョウダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
良い
1035
View
性格が
[対象][Arg1]
善良だ
19778
全力投球する
ゼンリョクトウキュウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
エースが
[動作主][Arg0]
バッターに
[方向][Arg2]
全力投球する
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
19779
鮮烈だ
センレツダ
状態変化なし(状態)
対象の性質
程度
激しい
734
形容動詞
View
その景色は
[対象][Arg2]
印象が
[対象(身体部分)][Arg1]
鮮烈だ
[1]の程度が激しい状態 である
19780
添い寝する
ソイネスル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
姿勢
189
View
母が
[動作主][Arg0]
子供に
[着点][Arg2]
添い寝する
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する
19781
添寝する
ソイネスル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
姿勢
189
View
母が
[動作主][Arg0]
子供に
[着点][Arg2]
添寝する
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する
19782
沿う
ソウ
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
対応(適合/不適合)
適合
625
View
講義内容が
[対象][Arg1]
希望に
[基準][Arg3]
沿う
[1]が[2]に適合している状態 である
19783
添う
ソウ
状態変化なし(活動)
共同動作
同行
同行
7
View
家族が
[動作主][Arg0]
病人に
[対象(人)][Arg1]
添う
[1=人]が[2]について行動を共にする
19784
添う
ソウ
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
結束/別離
結束
153
View
彼が
[動作主][Arg1]
同級生と
[相互(人)][Arg2]
添う
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結びついた状態 になる
19785
添う
ソウ
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
対応(適合/不適合)
適合
625
View
応募者が
[対象][Arg1]
条件に
[基準][Arg3]
添う
[1]が[2]に適合している状態 である
19786
総当りする
ソウアタリスル
状態変化なし(活動)
遂行
遂行
559
View
参加選手が
[動作主][Arg0]
総当りする
([1=動作主]によって)[2=動作、過程、目標、課題など]が(最後までやり遂げられる|行き届く)
19787
総当たりする
ソウアタリスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
機能
789
View
店長が
[動作主][Arg0]
くじを
[対象][Arg1]
総当たりする
[1]に機能がある状態 である
19788
総当りする
ソウアタリスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
機能
789
View
店長が
[動作主][Arg0]
くじを
[対象][Arg1]
総当りする
[1]に機能がある状態 である
19789
相違する
ソウイスル
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
一致/相違
相違
627
View
記事が
[対象][Arg1]
事実と
[相互][Arg2]
相違する
[1]が[2]と異なる状態 である
19790
増員する
ゾウインスル
状態変化あり
対象の変化
程度の変化
多/少
多い
308
View
社長が
[動作主][Arg0]
秘書を
[対象][Arg1]
3人に
[着点(程度)][Arg2]
増員する
([動作主]の働きかけで) [1]が多い状態 になる
19791
相応だ
ソウオウダ
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
調和/偏り
調和
624
View
生活レベルが
[対象][Arg1]
彼らには
[基準(人)][Arg2]
相応だ
[1]と[2]の釣り合いがとれた状態 になる
<<
<
826
827
828
829
830
831
832
833
834
>
>>