Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
18872  しばりつける  シバリツケル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  (束ねる・縛る)/解く  縛る  771     View
[動作主][Arg0]  荷物を [対象][Arg1]  台に [着点][Arg3]  しばりつける  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]で縛られた状態 になる 
18873  縛り付ける  シバリツケル  状態変化なし(状態)   状態維持  維持・管理  管理・規制  規制  697     View
父が [動作主][Arg0]  息子を [対象(人)][Arg1]  勉強机に [場所][Arg2]  縛り付ける  ([動作主]の継続的な働きかけで) [1=人、行動など]が規制されている状態 が持続する 
18874  縛りつける  シバリツケル  状態変化なし(状態)   状態維持  維持・管理  管理・規制  規制  697     View
父が [動作主][Arg0]  息子を [対象(人)][Arg1]  勉強机に [場所][Arg2]  縛りつける  ([動作主]の継続的な働きかけで) [1=人、行動など]が規制されている状態 が持続する 
18875  しばりつける  シバリツケル  状態変化なし(状態)   状態維持  維持・管理  管理・規制  規制  697     View
父が [動作主][Arg0]  息子を [対象(人)][Arg1]  勉強机に [場所][Arg2]  しばりつける  ([動作主]の継続的な働きかけで) [1=人、行動など]が規制されている状態 が持続する 
18876  縛る  シバル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  (束ねる・縛る)/解く  縛る  771     View
[動作主][Arg0]  家人を [対象][Arg1]  縄で [手段][Arg2]  縛る  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]で縛られた状態 になる 
18877  シビアだ  シビアダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  人の行為に対する評価・基準  厳しい/甘い  厳しい(基準)  812     View
採用基準が [対象][Arg1]  中途採用者に [対象(人)][Arg2]  シビアだ  [1=(基準|評価)]が 厳しい 
18878  しびれる  シビレル  状態変化なし(状態)   主体の性質  知覚状態  身体的変化の知覚    916     View
体が [対象(身体部分)][Arg1]  電気で [原因][ArgM-CAU]  しびれる   
18879  渋い  シブイ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)  知覚    739     View
柿が [対象][Arg1]  渋い  [1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ 
18880  シブい  シブイ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)  知覚    739     View
柿が [対象][Arg1]  シブい  [1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ 
18881  渋い  シブイ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  表情    712     View
彼は [経験者][Arg0]  表情が [対象(身体部分)][Arg1]  渋い  [1]の表情を表す 
18882  シブい  シブイ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  表情    712     View
彼は [経験者][Arg0]  表情が [対象(身体部分)][Arg1]  シブい  [1]の表情を表す 
18883  渋い  シブイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  声が [対象(身体部分)][Arg2]  渋い  [1]が持つ性格・特性を表す 
18884  シブい  シブイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  声が [対象(身体部分)][Arg2]  シブい  [1]が持つ性格・特性を表す 
18885  渋い  シブイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  金に [領域][Arg4]  渋い  [1]が持つ性格・特性を表す 
18886  シブい  シブイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  金に [領域][Arg4]  シブい  [1]が持つ性格・特性を表す 
18887  しぶとい  シブトイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  丈夫/もろい  丈夫  816     View
対戦相手は [経験者][Arg0]  しぶとい  [1=経験者]は([2]に対して)容易に屈しない 
18888  しぶとい  シブトイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
友人は [対象(人)][Arg1]  しぶとい  [1]が持つ性格・特性を表す 
18889  自分勝手だ  ジブンカッテダ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  意志  勝手  767     View
彼が [動作主][Arg0]  自分勝手だ  [1=人]が 自分の思い通りに 動作を行う 
18890  死別する  シベツスル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  結束/別離  別離  10     View
夫が [経験者][Arg0]  妻と [相互(人)][Arg2]  死別する  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が関係を絶った状態 になる 
18891  しぼむ  シボム  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  大/小  小さい  312     View
風船が [対象][Arg1]  しぼむ  ([動作主]の働きかけで) [1]が小さい状態 になる