Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
18252  強付く  ゴワツク  状態変化なし(状態)   対象の性質  性質(物)  材質    663     View
セーターが [対象][Arg1]  強付く  [1]の材質を表す 
18253  こわばる  コワバル  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応      581     View
彼は [経験者][Arg0]  顔が [対象(身体部分)][Arg1]  こわばる  [1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする 
18254  強ばる  コワバル  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応      581     View
彼は [経験者][Arg0]  顔が [対象(身体部分)][Arg1]  強ばる  [1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする 
18255  強張る  コワバル  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応      581     View
彼は [経験者][Arg0]  顔が [対象(身体部分)][Arg1]  強張る  [1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする 
18256  硬張る  コワバル  状態変化なし(活動)   非意志的な運動・反応  身体的反応      581     View
彼は [経験者][Arg0]  顔が [対象(身体部分)][Arg1]  硬張る  [1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする 
18257  こんがらかる  コンガラカル  状態変化なし(状態)   対象の性質  物理的状態  形状(整える/乱す)  乱す  654     View
紐が [対象][Arg1]  こんがらかる  [1]が物理的に乱れた状態 である 
18258  こんがらかる  コンガラカル  状態変化あり   対象の変化  程度の変化  複雑/簡素  複雑  753     View
話が [対象][Arg1]  こんがらかる  ([動作主]の働きかけで) [1]が複雑な状態 になる 
18259  懇願する  コンガンスル  状態変化なし(活動)   他者に動作を促す動作  依頼・命令  依頼・要求    472     View
客が [動作主][Arg0]  値引きを [対象(動作)][Arg1]  店主に [対象(人)][Arg2]  懇願する  [1=人]が[2=人]に動作を促す為 [2]に依頼・要求をする 
18260  根気負けする  コンキマケスル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  勝敗  敗北  163     View
母が [経験者][Arg0]  娘に [対象(人)][Arg1]  根気負けする  ([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に負けた状態 になる 
18261  言語道断だ  ゴンゴドウダンダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  善悪    708     View
行為が [対象][Arg1]  言語道断だ  [1]が (社会的に好ましくない|道理に合わない)状態 である 
18262  こん睡する  コンスイスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  基本的生活  睡眠  527     View
疲れた夫が [経験者][Arg0]  こん睡する  [1]が睡眠する 
18263  昏睡する  コンスイスル  状態変化なし(活動)   身体的動作  身体的動作  基本的生活  睡眠  527     View
疲れた夫が [経験者][Arg0]  昏睡する  [1]が睡眠する 
18264  こん睡する  コンスイスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  体調  192     View
患者が [経験者][Arg1]  こん睡する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の体調に何らかの変化が発生した状態 になる 
18265  昏睡する  コンスイスル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  身体症状  体調  192     View
患者が [経験者][Arg1]  昏睡する  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の体調に何らかの変化が発生した状態 になる 
18266  コンスタントだ  コンスタントダ  状態変化なし(状態)   状態  状態  不変・一定/不定  一定  957     View
収入が [対象][Arg1]  コンスタントだ   
18267  混同する  コンドウスル  状態変化あり   主体の変化(判断・認識の変化)  判断(認識)  誤判別    267     View
両親が [経験者][Arg0]  しつけと愛情を [対象][Arg1]  混同する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]と[3]を誤って判別することで) [1]の頭の中で正確に[2]と[3]の区別がついていない状態 になる 
18268  混同する  コンドウスル  状態変化あり   主体の変化(判断・認識の変化)  判断(認識)  誤判別    267     View
[経験者][Arg0]  公私を [対象][Arg1]  混同する  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]と[3]を誤って判別することで) [1]の頭の中で正確に[2]と[3]の区別がついていない状態 になる 
18269  混沌だ  コントンダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  状況  安定/不安定  不安定  688     View
世の中が [対象][Arg1]  混沌だ  [1]が不安定な状態 である 
18270  渾沌だ  コントンダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  状況  安定/不安定  不安定  688     View
世の中が [対象][Arg1]  渾沌だ  [1]が不安定な状態 である 
18271  こんなだ  コンナダ  状態変化なし(状態)   その他  こそあど  指示詞    952     View
やり方は [対象][Arg1]  こんなだ