Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
14372
言いかける
イイカケル
状態変化あり
開始・終了
開始
366
View
[動作主][Arg0]
真実を
[対象][Arg1]
言いかける
([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる
14373
言い掛ける
イイカケル
状態変化あり
開始・終了
開始
366
View
[動作主][Arg0]
真実を
[対象][Arg1]
言い掛ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が始まり) [1]が行われている状態 になる
14374
言いかける
イイカケル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
停止
369
View
彼が
[動作主][Arg0]
意見を
[対象][Arg1]
言いかける
([動作主]の働きかけで) ([1]が停止され) [1]が行われていない状態 になる
14375
言い掛ける
イイカケル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
停止
369
View
彼が
[動作主][Arg0]
意見を
[対象][Arg1]
言い掛ける
([動作主]の働きかけで) ([1]が停止され) [1]が行われていない状態 になる
14376
好い加減だ
イイカゲンダ
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
対応(適合/不適合)
適合
625
View
お風呂のお湯が
[対象][Arg1]
子供たちに
[基準(人)][Arg3]
好い加減だ
[1]が[2]に適合している状態 である
14377
いい加減だ
イイカゲンダ
状態変化なし(状態)
関係
関係(対象)
対応(適合/不適合)
適合
625
View
お風呂のお湯が
[対象][Arg1]
子供たちに
[基準(人)][Arg3]
いい加減だ
[1]が[2]に適合している状態 である
14378
好い加減だ
イイカゲンダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
真剣/適当
適当
736
View
彼は
[経験者][Arg0]
仕事が
[対象(動作)][Arg1]
好い加減だ
[1=人]が動作に対して真剣ではない
14379
いい加減だ
イイカゲンダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
真剣/適当
適当
736
View
彼は
[経験者][Arg0]
仕事が
[対象(動作)][Arg1]
いい加減だ
[1=人]が動作に対して真剣ではない
14380
言い難い
イイガタイ
状態変化なし(状態)
モダリティ・副詞的表現
否定
760
View
料理が
[対象][Arg1]
おいしいとは
[補語相当(が)][Arg2]
言い難い
[1]が[2]ではない
14381
言い兼ねる
イイカネル
状態変化なし(活動)
非遂行
未実現
572
View
母が
[経験者][Arg0]
本心を
[対象][Arg1]
父に
[着点(人)][Arg4]
言い兼ねる
[1]が行う予定であった[2=動作]が実現されずに終わる
14382
言い交わす
イイカワス
状態変化あり
交換
交換
交換
408
View
[動作主][Arg0]
挨拶を
[対象][Arg1]
隣人と
[相互(人)][Arg2]
言い交わす
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が交換された状態 になる
14383
言い交わす
イイカワス
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
約束・譲歩
約束
168
View
彼が
[動作主][Arg0]
彼女と
[相互(人)][Arg2]
言い交わす
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる
14384
言い聞かす
イイキカス
状態変化なし(活動)
他者に動作を促す動作
誘惑・強制
勧誘・誘惑
勧誘
470
View
親が
[動作主][Arg0]
静かにするように
[対象][Arg2]
子供に
[対象(人)][Arg1]
言い聞かす
[1=人]が[2=人]に動作をさせる為 [2]を勧誘する
14385
言い切る
イイキル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
教祖が
[動作主][Arg0]
自身を
[対象][Arg1]
神と
[補語相当(を)][Arg4]
民衆に
[着点(人)][Arg2]
言い切る
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14386
言いくるめる
イイクルメル
状態変化あり
主体の変化
意識の変化
洗脳
223
View
彼女が
[動作主][Arg0]
友達を
[対象(人)][Arg1]
言いくるめる
([動作主]の働きかけで) ([1]が他人や対象から影響を受け) [1]の考え方や思想を改められた状態 になる
14387
言い包める
イイクルメル
状態変化あり
主体の変化
意識の変化
洗脳
223
View
彼女が
[動作主][Arg0]
友達を
[対象(人)][Arg1]
言い包める
([動作主]の働きかけで) ([1]が他人や対象から影響を受け) [1]の考え方や思想を改められた状態 になる
14388
イージーだ
イージーダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
難易
易しい
725
形容動詞
View
問題の解決は
[対象(動作)][Arg1]
イージーだ
([1=対象]に対して)[2=動作]をするのが易しい状態 である
14389
イージーだ
イージーダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
真剣/適当
適当
736
View
彼は
[経験者][Arg0]
考えが
[対象(動作)][Arg1]
イージーだ
[1=人]が動作に対して真剣ではない
14390
言い捨てる
イイステル
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
彼が
[動作主][Arg0]
捨て台詞を
[対象][Arg1]
彼女に
[着点(人)][Arg2]
言い捨てる
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14391
言い損なう
イイソコナウ
状態変化なし(活動)
結果
結果
成功/失敗
失敗
568
View
生徒が
[経験者][Arg0]
名前を
[対象][Arg1]
言い損なう
([1=人]の)[2=動作]が結果的に失敗に終わる
<<
<
556
557
558
559
560
561
562
563
564
>
>>