Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
11454
代表する
ダイヒョウスル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
その他
664
サ変名詞
View
この作品が
[対象][Arg1]
日本映画を
[領域][Arg2]
代表する
[1]の性質を表す
11455
特集する
トクシュウスル
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
判断(認定)
選択・分類
選択
335
サ変名詞
View
雑誌が
[場所(抽象)][Arg3]
心理学を
[対象][Arg1]
特集する
([動作主]の働きかけで) ([1]がある物事にふさわしいと判断され) [1]が選択された状態 になる
11456
用いる
モチイル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
その他
664
動詞
View
機械が
[場所][Arg1]
電力を
[対象][Arg2]
用いる
[1]の性質を表す
11457
凝る
コル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
その他
664
動詞
View
店が
[場所][Arg1]
内装に
[対象][Arg2]
凝る
[1]の性質を表す
11458
触れる
フレル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
その他
664
動詞
View
犯罪が
[対象][Arg1]
法に
[基準][Arg2]
触れる
[1]の性質を表す
11459
極まる
キワマル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
その他
664
動詞
View
伝統文化が
[対象][Arg1]
ここに
[限界][Arg2]
極まる
[1]の性質を表す
11460
訴える
ウッタエル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
知覚
917
動詞
View
デザインが
[対象][Arg1]
視覚に
[対象(身体部分)][Arg2]
訴える
11461
いかす
イカス
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
美醜
919
動詞
View
スーツ姿が
[対象][Arg1]
いかす
11462
行ける
イケル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
その他
664
動詞
View
このアイデアが
[対象][Arg1]
行ける
[1]の性質を表す
11463
行ける
イケル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
知覚
味
739
動詞
View
料理が
[対象][Arg1]
行ける
[1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ
11464
間違う
マチガウ
状態変化なし(状態)
(人の判断・認識に関わる)対象の状態
真偽
偽
665
動詞
View
彼は
[経験者][Arg0]
指示が
[対象][Arg1]
間違う
[1]が 偽だ
11465
立つ
タツ
状態変化なし(状態)
(人の判断・認識に関わる)対象の状態
論理・内容の性質
整理/逸れる
整理
666
動詞
View
言い訳が
[対象][Arg1]
立つ
([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通った状態 である
11469
通る
トオル
状態変化なし(状態)
(人の判断・認識に関わる)対象の状態
論理・内容の性質
整理/逸れる
整理
666
動詞
View
意味が
[対象][Arg1]
通る
([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通った状態 である
11471
割り切る
ワリキル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
普遍的性質
667
動詞
View
二が
[使役][Arg1]
八を
[対象][Arg2]
割り切る
[1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す
11472
踏む
フム
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
普遍的性質
667
動詞
View
漢詩が
[使役][Arg1]
韻を
[対象][Arg2]
踏む
[1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す
11473
活用する
カツヨウスル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
普遍的性質
667
サ変名詞
View
この動詞が
[対象][Arg1]
下一段に
[領域][Arg3]
活用する
[1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す
11474
働く
ハタラク
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
普遍的性質
667
動詞
View
この動詞が
[対象][Arg1]
4段に
[領域][Arg3]
働く
[1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す
11475
澄む
スム
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
普遍的性質
667
動詞
View
この語が
[対象][Arg1]
澄む
[1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す
11476
発散する
ハッサンスル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
普遍的性質
667
サ変名詞
View
無限数列が
[対象][Arg1]
発散する
[1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す
11477
変化する
ヘンカスル
状態変化なし(状態)
対象の性質
性質(物)
普遍的性質
667
サ変名詞
View
語形が
[対象][Arg1]
変化する
[1=文法的な要素、数、数式]の普遍的な性質を表す
<<
<
498
499
500
501
502
503
504
505
506
>
>>