Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
26172
蘇る
ヨミガエル
状態変化あり
回復
回復
411
View
活気が
[対象][Arg1]
駅前に
[対象][Arg2]
蘇る
([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる
26173
よみがえる
ヨミガエル
状態変化あり
回復
回復
411
View
活気が
[対象][Arg1]
駅前に
[対象][Arg2]
よみがえる
([動作主]の働きかけで) [1]が(悪い状態から)もとの(良い)状態に戻った状態 になる
26174
読み切る
ヨミキル
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
読書
461
View
姉が
[動作主][Arg0]
源氏物語を
[対象][Arg1]
読み切る
[1]が[2]についての内容を把握しようと 読書を行う
26175
読みこなす
ヨミコナス
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
読書
461
View
学生が
[動作主][Arg0]
論文を
[対象][Arg1]
読みこなす
[1]が[2]についての内容を把握しようと 読書を行う
26176
詠み熟す
ヨミコナス
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
読書
461
View
学生が
[動作主][Arg0]
論文を
[対象][Arg1]
詠み熟す
[1]が[2]についての内容を把握しようと 読書を行う
26177
読み熟す
ヨミコナス
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
読書
461
View
学生が
[動作主][Arg0]
論文を
[対象][Arg1]
読み熟す
[1]が[2]についての内容を把握しようと 読書を行う
26178
読みこなす
ヨミコナス
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
View
学生が
[動作主][Arg0]
詞を
[対象][Arg1]
読みこなす
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
26179
詠み熟す
ヨミコナス
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
View
学生が
[動作主][Arg0]
詞を
[対象][Arg1]
詠み熟す
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
26180
読み熟す
ヨミコナス
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
View
学生が
[動作主][Arg0]
詞を
[対象][Arg1]
読み熟す
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
26181
読み通す
ヨミトオス
状態変化なし(活動)
遂行
遂行
559
View
学生が
[動作主][Arg0]
源氏物語を
[対象][Arg1]
読み通す
([1=動作主]によって)[2=動作、過程、目標、課題など]が(最後までやり遂げられる|行き届く)
26182
読み耽る
ヨミフケル
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
読書
461
View
[動作主][Arg0]
マンガを
[対象][Arg1]
読み耽る
[1]が[2]についての内容を把握しようと 読書を行う
26183
訓む
ヨム
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
判断(認定)に基づく性質(物)
定義・命名
定義
671
View
[動作主][Arg0]
「春日」を
[対象][Arg1]
「かすが」と
[補語相当(を)][Arg2]
訓む
[1]が([2]であると)(定義された|決められた)状態 である
26184
寄り集まる
ヨリアツマル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
集積/分散
集積
19
View
若者が
[動作主][Arg0]
繁華街に
[着点][Arg2]
寄り集まる
([動作主]の働きかけで)
26185
より集まる
ヨリアツマル
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
集積/分散
集積
19
View
若者が
[動作主][Arg0]
繁華街に
[着点][Arg2]
より集まる
([動作主]の働きかけで)
26186
寄りかかる
ヨリカカル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
姿勢・身なり
姿勢
189
View
[動作主][Arg0]
柱に
[着点][Arg2]
寄りかかる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の姿勢が変化する
26187
寄りかかる
ヨリカカル
状態変化なし(活動)
他者に動作を促す動作
誘惑・強制
依存
474
View
息子が
[動作主][Arg0]
親に
[対象(人)][Arg2]
寄りかかる
[1=人]が[2=人]に助けてもらう為 [2]に依存する
26188
寄りつく
ヨリツク
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
犬が
[動作主][Arg0]
彼の家に
[着点][Arg2]
寄りつく
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
26189
寄り付く
ヨリツク
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
着点への移動
17
View
犬が
[動作主][Arg0]
彼の家に
[着点][Arg2]
寄り付く
([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる
26190
寄りつく
ヨリツク
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
約束・譲歩
約束
168
View
株が
[対象][Arg1]
12000円で
[補語相当(が)][Arg3]
寄りつく
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる
26191
寄り付く
ヨリツク
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(人)
約束・譲歩
約束
168
View
株が
[対象][Arg1]
12000円で
[補語相当(が)][Arg3]
寄り付く
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる
<<
<
1,146
1,147
1,148
1,149
1,150
1,151
1,152
1,153
1,154
>
>>