Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
26072
善い
ヨイ
状態変化なし(活動)
他者に動作を促す動作
誘惑・強制
強制・脅迫
強制
478
View
挑戦してみるが
[対象][Arg1]
善い
[1=人]が[2=人]に動作を促す為 [2]に強制する
26073
酔いつぶれる
ヨイツブレル
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
身体症状
体調
192
View
兄が
[経験者][Arg1]
酔いつぶれる
([動作主]の働きかけで) [1=人]の体調に何らかの変化が発生した状態 になる
26074
用意する
ヨウイスル
状態変化あり
その他の変化
準備
412
View
彼が
[動作主][Arg0]
非常食を
[対象][Arg1]
万一に備えて
[目的][Arg3]
用意する
([動作主]の働きかけで) [1]が使用するのに整えられた状態 になる
26075
用意周到だ
ヨウイシュウトウダ
状態変化なし(活動)
動作の付帯状況
動作の様態・態度・表情
真剣/適当
十分
892
View
母が
[動作主][Arg0]
お弁当の準備に
[対象][Arg1]
用意周到だ
[1=人]の動作が十分である
26076
容易だ
ヨウイダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
難易
易しい
725
View
解決は
[対象(動作)][Arg1]
容易だ
([1=対象]に対して)[2=動作]をするのが易しい状態 である
26077
溶解する
ヨウカイスル
状態変化あり
関係の変化
関係の変化(対象)
結合/分離
結合
181
View
[動作主][Arg0]
砂糖を
[対象][Arg1]
牛乳に
[着点][Arg2]
溶解する
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる
26078
溶解する
ヨウカイスル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
物理的状態変化(気/液/固)
液体
300
View
鉄が
[対象][Arg1]
溶解する
([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる
26079
熔解する
ヨウカイスル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
物理的状態変化(気/液/固)
液体
300
View
鉄が
[対象][Arg1]
熔解する
([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる
26080
鎔解する
ヨウカイスル
状態変化あり
対象の変化
物理的変化
物理的状態変化(気/液/固)
液体
300
View
鉄が
[対象][Arg1]
鎔解する
([動作主]の働きかけで) [1]が液体の状態 になる
26081
陽気だ
ヨウキダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
性格が
[対象(身体部分)][Arg2]
陽気だ
[1]が持つ性格・特性を表す
26082
養鶏する
ヨウケイスル
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
養成・栽培
128
View
農家が
[動作主][Arg0]
養鶏する
([動作主]の働きかけで) ([1]を育てて成長させ) [1]が存在する状態 になる
26083
用捨する
ヨウシャスル
状態変化あり
主体の変化
権利・義務の変化
責任(請負/拒否・免除・容赦)
容赦
253
View
会社が
[動作主][Arg0]
失態を
[対象][Arg1]
用捨する
([動作主]の働きかけで) ([1=人]の[2=(罪|問題のある動作)]が赦され) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる
26084
用捨する
ヨウシャスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
扱い
482
View
ベテランが
[動作主][Arg0]
初心者に
[対象(人)][Arg1]
用捨する
[1=人]が[2=人]を(適切な態度で)扱う
26085
要心する
ヨウジンスル
状態変化なし(活動)
情報・解決策を得るための動作
思考動作
心配・気遣い
458
View
母が
[動作主][Arg0]
火事に
[対象][Arg1]
要心する
[1]が[2]について心にとめる
26086
用心深い
ヨウジンブカイ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼女は
[対象(人)][Arg1]
用心深い
[1]が持つ性格・特性を表す
26087
要する
ヨウスル
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
必要/不必要
必要
677
View
彼が
[経験者][Arg0]
資金を
[対象][Arg1]
起業に
[目的][Arg2]
要する
[1]が必要な状態 である
26088
用足する
ヨウタシスル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
終了
367
View
母が
[動作主][Arg0]
用足する
([動作主]の働きかけで) ([1]が終わり) [1]が行われていない状態 になる
26089
用足しする
ヨウタシスル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
終了
367
View
母が
[動作主][Arg0]
用足しする
([動作主]の働きかけで) ([1]が終わり) [1]が行われていない状態 になる
26090
用達する
ヨウタシスル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
終了
367
View
母が
[動作主][Arg0]
用達する
([動作主]の働きかけで) ([1]が終わり) [1]が行われていない状態 になる
26091
用足する
ヨウタシスル
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
身体的反応
581
View
子供が
[経験者][Arg0]
用足する
[1=(人|身体部分)]が非意図的に身体的な反応をする
<<
<
1,141
1,142
1,143
1,144
1,145
1,146
1,147
1,148
1,149
>
>>