| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3113 | 施行する | シコウスル | 状態変化あり | 生成・消滅 | 生成(物理) | 機能の復活・有効化 | 123 | サ変名詞 | View | |
| 国が [動作主][Arg0] 法律を [対象(生成物)][Arg1] 施行する | ([動作主]の働きかけで) ([1]の(機能|命)が復活し) [1]が(有効に)存在する状態 になる | |||||||||
| 8927 | 思考する | シコウスル | 状態変化なし(活動) | 情報・解決策を得るための動作 | 思考動作 | 思考 | 459 | サ変名詞 | View | |
| カントが [動作主][Arg0] 人間心理を [対象][Arg1] 思考する | [1]が[2]についての内容を把握、改善しようと [2]について思考動作をする | |||||||||
| 10331 | 施行する | シコウスル | 状態変化なし(活動) | 実行 | 実行 | 実行 | 行う | 251 | サ変名詞 | View | 
| 市が [動作主][Arg0] 架橋工事を [対象(動作)][Arg1] 施行する | [1]が[2=動作]を行う | |||||||||
| 18679 | 嗜好する | シコウスル | 状態変化なし(状態) | 主体の性質 | 性質(人) | 嗜好(好き/嫌い) | 好き | 536 | View | |
| 彼が [経験者][Arg0] ワインを [対象][Arg1] 嗜好する | [1=人]は[2]が好きである | |||||||||