Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
15078 |
うまい |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
(人間生活・社会に関する)対象の性質 |
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物) |
知覚 |
味 |
739 |
|
View |
|
料理が [対象][Arg1] うまい |
[1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ |
15079 |
甘い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
(人間生活・社会に関する)対象の性質 |
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物) |
知覚 |
味 |
739 |
|
View |
|
料理が [対象][Arg1] 甘い |
[1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ |
15080 |
旨い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
(人間生活・社会に関する)対象の性質 |
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物) |
知覚 |
味 |
739 |
|
View |
|
料理が [対象][Arg1] 旨い |
[1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ |
15081 |
美味い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
(人間生活・社会に関する)対象の性質 |
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物) |
知覚 |
味 |
739 |
|
View |
|
料理が [対象][Arg1] 美味い |
[1]が人に 知覚動作(味覚)を行わせる 性質を持つ |
15082 |
うまい |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
状況 |
好都合/不都合 |
好都合 |
561 |
|
View |
|
話が [対象][Arg1] うまい |
[1]が ([2=人]にとって) 好ましい状況 である |
15083 |
旨い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
状況 |
好都合/不都合 |
好都合 |
561 |
|
View |
|
話が [対象][Arg1] 旨い |
[1]が ([2=人]にとって) 好ましい状況 である |
15084 |
甘い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
状況 |
好都合/不都合 |
好都合 |
561 |
|
View |
|
甘い話 話が [対象][Arg1] |
[1]が ([2=人]にとって) 好ましい状況 である |
15085 |
うまい |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
得意/苦手 |
得意 |
779 |
|
View |
|
彼は [経験者][Arg0] 運転が [対象(動作)][Arg1] うまい |
[1=経験者]は[2]が得意である |
15086 |
旨い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
得意/苦手 |
得意 |
779 |
|
View |
|
彼は [経験者][Arg0] 運転が [対象(動作)][Arg1] 旨い |
[1=経験者]は[2]が得意である |
15087 |
上手い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
得意/苦手 |
得意 |
779 |
|
View |
|
彼は [経験者][Arg0] 運転が [対象(動作)][Arg1] 上手い |
[1=経験者]は[2]が得意である |
15088 |
巧い |
ウマイ |
状態変化なし(状態) |
主体の性質 |
性質(人) |
得意/苦手 |
得意 |
779 |
|
View |
|
彼は [経験者][Arg0] 運転が [対象(動作)][Arg1] 巧い |
[1=経験者]は[2]が得意である |