Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
9445 |
あやす |
アヤス |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
動詞 |
View |
|
夫が [動作主][Arg0] 子供を [対象(人)][Arg1] あやす |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
9446 |
かわいがる |
カワイガル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
動詞 |
View |
|
夫が [動作主][Arg0] 子供を [対象(人)][Arg1] かわいがる |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
9447 |
愛撫する |
アイブスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
サ変名詞 |
View |
|
飼い主が [動作主][Arg0] ペットを [対象(人)][Arg1] 愛撫する |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
9448 |
くすぐる |
クスグル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
動詞 |
View |
|
芸人が [動作主][Arg0] 観客を [対象(人)][Arg1] くすぐる |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
13558 |
愛護する |
アイゴスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
サ変名詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 動物を [対象][Arg1] 愛護する |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
14147 |
あやす |
アヤス |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
|
View |
|
妻が [動作主][Arg0] 子供を [対象(人)][Arg1] あやす |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
14310 |
哀れむ |
アワレム |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] わが子を [対象(人)][Arg1] 哀れむ |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
14678 |
愛しがる |
イトシガル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
|
View |
|
夫が [動作主][Arg0] 子供を [対象(人)][Arg1] 愛しがる |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
16812 |
可愛がる |
カワイガル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
|
View |
|
夫が [動作主][Arg0] 子供を [対象(人)][Arg1] 可愛がる |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |
24134 |
不びんだ |
フビンダ |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
態度 |
かわいがる |
490 |
|
View |
|
祖母は [対象][Arg1] 娘が [対象(人)][Arg2] 不びんだ |
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手をかわいがる態度)をとる |