Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
4142 |
支持する |
シジスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
サ変名詞 |
View |
|
国民が [動作主][Arg0] 与党を [対象][Arg1] 支持する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
4143 |
賛成する |
サンセイスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
サ変名詞 |
View |
|
友人が [動作主][Arg0] 考えに [基準][Arg2] 賛成する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
4144 |
賛同する |
サンドウスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
サ変名詞 |
View |
|
株主が [動作主][Arg0] 決議に [基準][Arg2] 賛同する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
4145 |
同意する |
ドウイスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
サ変名詞 |
View |
|
夫が [動作主][Arg0] 離婚に [基準][Arg2] 同意する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
4146 |
同調する |
ドウチョウスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
サ変名詞 |
View |
|
民主党が [動作主][Arg0] 法改正に [基準][Arg2] 同調する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
4147 |
味方する |
ミカタスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
サ変名詞 |
View |
|
市民が [動作主][Arg0] 反乱軍に [対象][Arg1] 味方する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
4148 |
付く |
ツク |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
動詞 |
View |
|
新撰組が [動作主][Arg0] 幕府に [対象][Arg1] 付く |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
20765 |
附く |
ツク |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
|
View |
|
新撰組が [動作主][Arg0] 幕府に [対象][Arg1] 附く |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
20766 |
つく |
ツク |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
|
View |
|
新撰組が [動作主][Arg0] 幕府に [対象][Arg1] つく |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
24966 |
身方する |
ミカタスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
|
View |
|
市民が [動作主][Arg0] 反乱軍に [対象][Arg1] 身方する |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |
26863 |
ない |
ナイ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
態度 |
賛成 |
164 |
|
View |
|
彼は [動作主][Arg0] 異議が [連語][ArgM-PRX] その決定に [基準][Arg2] ない |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]に対し賛成の立場をとった状態 になる |