| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11465 | 立つ | タツ | 状態変化なし(状態) | (人の判断・認識に関わる)対象の状態 | 論理・内容の性質 | 整理/逸れる | 整理 | 666 | 動詞 | View |
| 言い訳が [対象][Arg1] 立つ | ([動作主]の働きかけで) [1]が論理的に筋が通った状態 である | |||||||||
| 11603 | 立つ | タツ | 状態変化なし(状態) | 状態維持 | 維持・管理 | 維持 | 693 | 動詞 | View | |
| 顔が [対象][Arg1] 立つ | ([動作主]の継続的な働きかけで) [1]の現状が保たれた状態 が持続する | |||||||||
| 11607 | 立つ | タツ | 状態変化なし(状態) | 状態維持 | 維持・管理 | 維持 | 693 | 動詞 | View | |
| 暮らしが [対象][Arg1] 立つ | ([動作主]の継続的な働きかけで) [1]の現状が保たれた状態 が持続する | |||||||||
| 20217 | 立つ | タツ | 状態変化なし(状態) | 位置 | 存在 | 529 | View | |||
| 大木が [対象][Arg1] 大地に [場所][Arg2] 立つ | [1]が[場所]に存在している状態 である | |||||||||
| 20218 | 立つ | タツ | 状態変化あり | 位置変化 | 位置変化(物理) | 起点からの移動 | 3 | View | ||
| 母が [動作主][Arg0] その場を [起点][Arg2] 立つ | ([動作主]の働きかけで) [1]が[起点]にいない状態 になる | |||||||||
| 20220 | 立つ | タツ | 状態変化あり | 位置変化 | 位置変化(物理) | 着点への移動 | 17 | View | ||
| 首相が [動作主][Arg0] アメリカに [着点][Arg2] 立つ | ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる | |||||||||
| 27434 | 立つ | タツ | 状態変化なし(状態) | (人間生活・社会に関する)対象の性質 | 機能・人の使用に関する性質(物) | 有効利用(可能/不可能) | 可能 | 679 | 動詞 | View |
| ピストルが [対象][Arg1] 役に [連語][ArgM-PRX] 立つ | [1]が(使用可能である|([用途]などで)有効に利用できる)状態 である | |||||||||