| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5374 | 消化する | ショウカスル | 状態変化あり | 主体の変化 | 性質(人)の変化 | 習得 | 226 | サ変名詞 | View | |
| 学生が [動作主][Arg1] 知識を [対象][Arg2] 消化する | ([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2]を身につけた状態 になる | |||||||||
| 6559 | 消化する | ショウカスル | 状態変化あり | 対象の変化 | 性質(物)の変化 | 化学的変化・反応 | 305 | サ変名詞 | View | |
| 胃が [使役][Arg3] 食べ物を [対象][Arg1] 消化する | ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる | |||||||||
| 6563 | 消化する | ショウカスル | 状態変化あり | 対象の変化 | 性質(物)の変化 | 化学的変化・反応 | 305 | サ変名詞 | View | |
| [動作主][Arg0] 食物を [対象][Arg1] 胃で [手段][Arg3] 消化する | ([動作主]の働きかけで) [1]が科学的に変化した状態 になる | |||||||||
| 10440 | 消化する | ショウカスル | 状態変化なし(活動) | 遂行 | 遂行 | 559 | サ変名詞 | View | ||
| 生徒が [動作主][Arg0] 課題を [対象][Arg1] 消化する | ([1=動作主]によって)[2=動作、過程、目標、課題など]が(最後までやり遂げられる|行き届く) | |||||||||