| Id | 見出し語 | Yomi | 大分類1 | 大分類2 | 中分類 | 小分類1 | 小分類2 | FrameID | Pos | Actions |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5399 | 曲がる | マガル | 状態変化あり | 主体の変化 | 性質(人)の変化 | 性格・特性 | 227 | 動詞 | View | |
| 根性が [対象(身体部分)][Arg3] 曲がる | ([動作主]の働きかけで) [1]が持つ性格・特性が変化した状態 になる | |||||||||
| 6351 | 曲がる | マガル | 状態変化あり | 対象の変化 | 物理的変化 | 形状(曲げる/伸ばす) | 曲げる | 286 | 動詞 | View |
| 腰が [対象][Arg1] 曲がる | ([動作主]の働きかけで) [1]が曲がった状態 になる | |||||||||
| 6401 | 曲がる | マガル | 状態変化あり | 対象の変化 | 物理的変化 | 方向(起きる/倒れる/傾く) | 傾く | 292 | 動詞 | View |
| ネクタイが [対象][Arg1] 曲がる | ([動作主]の働きかけで) [1]が傾いた状態 になる | |||||||||
| 7611 | 曲がる | マガル | 状態変化あり | 動作の様態の変化 | 動作の様態の変化 | 移動方向 | 20 | 動詞 | View | |
| 飛行機が [対象][Arg1] 西に [方向][ArgM-DIR] 曲がる | ([動作主]の働きかけで) [1]の移動方向が[2]になった状態 になる | |||||||||
| 11363 | 曲がる | マガル | 状態変化なし(状態) | 対象の性質 | 物理的状態 | 形状(曲げる/伸ばす) | 曲げる | 657 | 動詞 | View |
| 道が [対象][Arg1] 左に [方向][Arg2] 曲がる | [1]が曲がった状態 である | |||||||||
| 24673 | 曲がる | マガル | 状態変化あり | 位置変化 | 位置関係の変化(物理) | 重ね/分離 | 分離 | 31 | View | |
| 事 [対象][Arg1] 曲がる | ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が離れた状態 になる | |||||||||