Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
871 |
横たえる |
ヨコタエル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 上体を [対象(身体部分)][Arg1] ソファーに [着点][Arg2] 横たえる |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
4509 |
転ばす |
コロバス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 友達を [対象][Arg1] 転ばす |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
6391 |
起きる |
オキル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
起きる |
291 |
動詞 |
View |
|
穂が [対象][Arg1] 起きる |
([動作主]の働きかけで) [1]が起きた状態 になる |
6393 |
立てる |
タテル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
起きる |
291 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 襟を [対象][Arg1] 立てる |
([動作主]の働きかけで) [1]が起きた状態 になる |
6394 |
立て直す |
タテナオス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
起きる |
291 |
動詞 |
View |
|
参拝者が [動作主][Arg0] ろうそくを [対象][Arg1] 立て直す |
([動作主]の働きかけで) [1]が起きた状態 になる |
6395 |
引き起こす |
ヒキオコス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
起きる |
291 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 倒木を [対象][Arg1] 引き起こす |
([動作主]の働きかけで) [1]が起きた状態 になる |
6396 |
起こす |
オコス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
起きる |
291 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 苗木を [対象][Arg1] 起こす |
([動作主]の働きかけで) [1]が起きた状態 になる |
6398 |
立てる |
タテル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
起きる |
291 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] 立て札を [対象][Arg1] 立てる |
([動作主]の働きかけで) [1]が起きた状態 になる |
6399 |
傾斜する |
ケイシャスル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
傾く |
292 |
サ変名詞 |
View |
|
家が [対象][Arg1] 右に [方向][ArgM-DIR] 傾斜する |
([動作主]の働きかけで) [1]が傾いた状態 になる |
6400 |
傾く |
カタムク |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
傾く |
292 |
動詞 |
View |
|
家が [対象][Arg1] 傾く |
([動作主]の働きかけで) [1]が傾いた状態 になる |
6401 |
曲がる |
マガル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
傾く |
292 |
動詞 |
View |
|
ネクタイが [対象][Arg1] 曲がる |
([動作主]の働きかけで) [1]が傾いた状態 になる |
6402 |
傾ける |
カタムケル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
傾く |
292 |
動詞 |
View |
|
犬が [動作主?][Arg0] 首を [対象][Arg1] 右に [方向][ArgM-DIR] 傾ける |
([動作主]の働きかけで) [1]が傾いた状態 になる |
6403 |
倒れる |
タオレル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
木が [対象][Arg1] 倒れる |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
6404 |
引っ繰り返す |
ヒックリカエス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
[動作主][Arg0] グラスを [対象][Arg1] 引っ繰り返す |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
6405 |
踏み倒す |
フミタオス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
暴れ馬が [動作主][Arg0] 柵を [対象][Arg1] 踏み倒す |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
6406 |
切り倒す |
キリタオス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
きこりが [動作主][Arg0] 木を [対象][Arg1] 切り倒す |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
6407 |
押し倒す |
オシタオス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
大関が [動作主][Arg0] 横綱を [対象][Arg1] 押し倒す |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
6408 |
寝かす |
ネカス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
彼らが [動作主][Arg0] 怪我人を [対象][Arg1] 床に [着点][Arg2] 寝かす |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
6409 |
倒す |
タオス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
動詞 |
View |
|
赤ん坊が [動作主][Arg0] ポットを [対象][Arg1] 倒す |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |
15044 |
うつぶせる |
ウツブセル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
方向(起きる/倒れる/傾く) |
倒れる |
21 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg1] 布団に [着点][Arg2] うつぶせる |
([動作主]の働きかけで) [1]が倒れた状態 になる |