Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
16328 |
賭ける |
カケル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
約束・譲歩 |
約束 |
168 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 金を [対象][Arg1] 半の目に [着点][Arg3] 賭ける |
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる |
16329 |
掛ける |
カケル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
約束・譲歩 |
約束 |
168 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 金を [対象][Arg1] 半の目に [着点][Arg3] 掛ける |
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる |
16330 |
かける |
カケル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
約束・譲歩 |
約束 |
168 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 金を [対象][Arg1] 半の目に [着点][Arg3] かける |
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる |
16331 |
懸ける |
カケル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
約束・譲歩 |
約束 |
168 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 金を [対象][Arg1] 半の目に [着点][Arg3] 懸ける |
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる |
16537 |
語らう |
カタラウ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
約束・譲歩 |
約束 |
168 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 愛を [対象][Arg1] 彼女と [相互(人)][Arg2] 語らう |
([動作主]の働きかけで) ([1]と[2]が|[1]が[2]に対し)約束を結んでいる状態 になる |
16553 |
勝つ |
カツ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
超過 |
173 |
|
View |
|
荷が [対象][Arg1] 私に [基準][Arg2] 勝つ |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=基準値]を超過した状態 になる |
16574 |
合体する |
ガッタイスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
結束/別離 |
結束 |
153 |
|
View |
|
仲間が [動作主][Arg0] 心を [対象(身体部分)][Arg1] 合体する |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結びついた状態 になる |
16622 |
かなえる |
カナエル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
充足 |
172 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 条件を [対象][Arg2] かなえる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる |
16623 |
適える |
カナエル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
充足 |
172 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 条件を [対象][Arg2] 適える |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる |
16624 |
叶える |
カナエル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
相対的関係(充足/欠乏) |
充足 |
172 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 条件を [対象][Arg2] 叶える |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 になる |
16693 |
噛み合う |
カミアウ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
歯車が [対象][Arg1] 噛み合う |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
16694 |
噛み合う |
カミアウ |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
一致/相違 |
一致 |
177 |
|
View |
|
話が [対象][Arg1] 噛み合う |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]と同じ状態 になる |
16695 |
噛み合わせる |
カミアワセル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 歯を [対象][Arg1] 噛み合わせる |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
16696 |
噛み合わせる |
カミアワセル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 歯を [対象][Arg1] 噛み合わせる |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
16698 |
噛み合わせる |
カミアワセル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
一致/相違 |
一致 |
177 |
|
View |
|
生徒が [動作主][Arg0] 意見を [対象][Arg1] 噛み合わせる |
([動作主]の働きかけで) [1]が[2]と同じ状態 になる |
16714 |
噛む |
カム |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(対象) |
結合/分離 |
結合 |
181 |
|
View |
|
歯車が [対象][Arg1] 噛む |
([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる |
16765 |
からむ |
カラム |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
関与 |
|
140 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 事件に [対象][Arg2] からむ |
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる |
16773 |
絡める |
カラメル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
関与 |
|
140 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 感情を [対象(身体部分)][Arg3] 絡める |
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる |
16774 |
からめる |
カラメル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
関与 |
|
140 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 感情を [対象(身体部分)][Arg3] からめる |
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる |
16900 |
干与する |
カンヨスル |
状態変化あり |
関係の変化 |
関係の変化(人) |
関与 |
|
140 |
|
View |
|
彼女が [動作主][Arg0] 事件に [対象][Arg2] 干与する |
([動作主]の働きかけで) [1=人]が[2=人以外]に関わっている状態 になる |