Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
18153
誤魔化す
ゴマカス
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
見せかけ
489
View
彼女が
[動作主][Arg0]
不明点を
[対象][Arg4]
誤魔化す
[1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする
18282
再演する
サイエンスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
表現
上演
515
View
[動作主][Arg0]
映画を
[対象][Arg1]
再演する
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=映画など]を上演し表現する
18343
逆なでする
サカナデスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
押す・摩擦
509
View
子供が
[動作主][Arg0]
犬の頭を
[対象][Arg1]
逆なでする
[1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる)
18418
差し伸べる
サシノベル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
育成・援助・仲介
援助
483
View
[動作主][Arg0]
救いの手を
[対象(身体部分)][Arg3]
困っている人に
[対象(人)][Arg2]
差し伸べる
[1=人]が([2=人]が動作|[2=動作])をするにあたって [2]を助ける
18419
差し延べる
サシノベル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
育成・援助・仲介
援助
483
View
[動作主][Arg0]
救いの手を
[対象(身体部分)][Arg3]
困っている人に
[対象(人)][Arg2]
差し延べる
[1=人]が([2=人]が動作|[2=動作])をするにあたって [2]を助ける
18460
さする
サスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
押す・摩擦
509
View
母が
[動作主][Arg0]
子供の背中を
[対象][Arg1]
さする
[1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる)
18461
擦る
サスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
押す・摩擦
509
View
母が
[動作主][Arg0]
子供の背中を
[対象][Arg1]
擦る
[1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる)
18462
摩る
サスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
押す・摩擦
509
View
母が
[動作主][Arg0]
子供の背中を
[対象][Arg1]
摩る
[1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる)
18588
騒ぐ
サワグ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
賞賛
500
View
世の中が
[動作主][Arg0]
彼女に
[対象(人)][Arg1]
騒ぐ
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる
18619
参拝する
サンパイスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
応対
礼
488
View
[動作主][Arg0]
神社に
[対象][Arg1]
参拝する
[1=人]が[2]に礼をする
18620
賛美する
サンビスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
賞賛
500
View
世間が
[動作主][Arg0]
自衛隊を
[対象][Arg1]
賛美する
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる
18635
自画自賛する
ジガジサンスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
賞賛
500
View
[動作主][Arg0]
自分の作品を
[対象][Arg1]
自画自賛する
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる
18636
自画自讃する
ジガジサンスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
賞賛
500
View
[動作主][Arg0]
自分の作品を
[対象][Arg1]
自画自讃する
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を賞賛する態度)をとる
18650
叱り付ける
シカリツケル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
非難・叱責
504
View
親が
[動作主][Arg0]
子を
[対象(人)][Arg1]
叱り付ける
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を非難する態度)をとる
18651
しかる
シカル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
非難・叱責
504
View
大人が
[動作主][Arg0]
若者を
[対象(人)][Arg1]
しかる
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を非難する態度)をとる
18652
しかる
シカル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
非難・叱責
504
View
師が
[動作主][Arg0]
弟子を
[対象(人)][Arg1]
しかる
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を非難する態度)をとる
18680
しごく
シゴク
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
押す・摩擦
509
View
弟が
[動作主][Arg0]
刀を
[対象][Arg1]
布で
[手段][ArgM-MNS]
しごく
[1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる)
18681
扱く
シゴク
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
押す・摩擦
509
View
弟が
[動作主][Arg0]
刀を
[対象][Arg1]
布で
[手段][ArgM-MNS]
扱く
[1]が[2](と摩擦する|に押し付けられる)
18682
しごく
シゴク
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
苛め
495
View
上級生が
[動作主][Arg0]
下級生を
[対象(人)][Arg1]
しごく
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を苛める態度)をとる
18683
扱く
シゴク
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
態度
苛め
495
View
上級生が
[動作主][Arg0]
下級生を
[対象(人)][Arg1]
扱く
[1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を苛める態度)をとる
<<
<
24
25
26
27
28
29
30
31
32
>
>>