Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
19254 |
浸食する |
シンショクスル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
建物が [対象][Arg1] 浸食する |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19255 |
浸食する |
シンショクスル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
海水が [使役][Arg0] 陸地を [対象][Arg1] 浸食する |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19401 |
すすぐ |
ススグ |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
清/汚 |
清 |
295 |
|
View |
|
妻が [動作主][Arg0] 食器を [対象][Arg1] すすぐ |
([動作主]の働きかけで) [1]が綺麗な状態 になる |
19476 |
清ます |
スマス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
清/汚 |
清 |
295 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 水を [対象][Arg1] 清ます |
([動作主]の働きかけで) [1]が綺麗な状態 になる |
19477 |
清ます |
スマス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
清/汚 |
清 |
295 |
|
View |
|
寒気が [使役][Arg0] 星空を [対象][Arg1] 清ます |
([動作主]の働きかけで) [1]が綺麗な状態 になる |
19489 |
澄み渡る |
スミワタル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
清/汚 |
清 |
295 |
|
View |
|
水が [対象][Arg1] 澄み渡る |
([動作主]の働きかけで) [1]が綺麗な状態 になる |
19490 |
澄みわたる |
スミワタル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
清/汚 |
清 |
295 |
|
View |
|
水が [対象][Arg1] 澄みわたる |
([動作主]の働きかけで) [1]が綺麗な状態 になる |
19501 |
清む |
スム |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
清/汚 |
清 |
295 |
|
View |
|
水が [対象][Arg1] 清む |
([動作主]の働きかけで) [1]が綺麗な状態 になる |
19502 |
清む |
スム |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
清/汚 |
清 |
295 |
|
View |
|
空が [対象][Arg1] 清む |
([動作主]の働きかけで) [1]が綺麗な状態 になる |
19511 |
すり切れる |
スリキレル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
切断 |
275 |
|
View |
|
ロープが [対象][Arg1] すり切れる |
([動作主]の働きかけで) [1]がいくつかに分かれた状態 になる |
19512 |
擦り切れる |
スリキレル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
切断 |
275 |
|
View |
|
ロープが [対象][Arg1] 擦り切れる |
([動作主]の働きかけで) [1]がいくつかに分かれた状態 になる |
19513 |
摩り切れる |
スリキレル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
切断 |
275 |
|
View |
|
ロープが [対象][Arg1] 摩り切れる |
([動作主]の働きかけで) [1]がいくつかに分かれた状態 になる |
19514 |
すり切れる |
スリキレル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
布が [対象][Arg1] すり切れる |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19515 |
擦り切れる |
スリキレル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
布が [対象][Arg1] 擦り切れる |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19516 |
摩り切れる |
スリキレル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
布が [対象][Arg1] 摩り切れる |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19526 |
すりつぶす |
スリツブス |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 人参を [対象][Arg1] すりつぶす |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19541 |
擦る |
スル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
彫る・磨く |
|
906 |
|
View |
|
母が [動作主][Arg0] 宝石を [対象][Arg1] 擦る |
|
19542 |
する |
スル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
彫る・磨く |
|
906 |
|
View |
|
母が [動作主][Arg0] 宝石を [対象][Arg1] する |
|
19545 |
擦る |
スル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 胡麻を [対象][Arg1] 擦る |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |
19546 |
擂る |
スル |
状態変化あり |
対象の変化 |
物理的変化 |
形状(その他) |
破壊 |
277 |
|
View |
|
[動作主][Arg0] 胡麻を [対象][Arg1] 擂る |
([動作主]の働きかけで) [1]の形が崩れた状態 になる |