Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
13688
あきれる
アキレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
驚き
398
動詞
View
[経験者][Arg1]
発言に
[原因][Arg0]
あきれる
([動作主]の働きかけで) [1=季節、年代]が推移した状態 になる
13689
呆れる
アキレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
驚き
398
動詞
View
[経験者][Arg1]
発言に
[原因][Arg0]
呆れる
([動作主]の働きかけで) [1=季節、年代]が推移した状態 になる
13693
飽く
アク
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
飽き
404
動詞
View
[経験者][Arg1]
月夜に
[対象][Arg0]
飽く
([動作主]の働きかけで) ([1]|想定された場所)での天候が変化した状態 になる
13694
あく
アク
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
飽き
404
動詞
View
[経験者][Arg1]
月夜に
[対象][Arg0]
あく
([動作主]の働きかけで) ([1]|想定された場所)での天候が変化した状態 になる
13695
厭く
アク
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
飽き
404
動詞
View
[経験者][Arg1]
月夜に
[対象][Arg0]
厭く
([動作主]の働きかけで) ([1]|想定された場所)での天候が変化した状態 になる
13783
あこがれる
アコガレル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
その他
349
動詞
View
少年が
[経験者][Arg0]
大リーガーに
[対象][Arg2]
あこがれる
([動作主]の働きかけで) ([1=対象]に対して)[2=動作]をするのが易しい状態 になる
13879
温まる
アタタマル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
気持ちの変化
感動
603
動詞
View
気持ちが
[対象(身体部分)][Arg1]
温まる
[1]が[2]のもとにある状態 になる
13987
温まる
アッタマル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
気持ちの変化
感動
603
動詞
View
心が
[対象(身体部分)][Arg1]
温まる
[1]が[2]のもとにある状態 になる
13997
あっぷあっぷする
アップアップスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
苦しみ
243
サ変名詞
View
夫婦が
[経験者][Arg1]
あっぷあっぷする
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
13998
アップアップする
アップアップスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
苦しみ
243
サ変名詞
View
夫婦が
[経験者][Arg1]
アップアップする
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2=(役割|団体)]に着任し) [1]が([2]の位置にいる|[2]に所属している)状態 になる
14086
阿呆らしい
アホラシイ
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化の引き起こし
驚き
898
View
ルーチンワークばかりとは
[対象][Arg2]
阿呆らしい
14178
荒立てる
アラダテル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
動揺
355
View
兄が
[動作主][Arg0]
彼女の気分を
[対象][Arg1]
荒立てる
([動作主]の働きかけで) [1]が([範囲]|[期限])で制限された状態 になる
14305
周章てる
アワテル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
動揺
355
View
店主が
[経験者][Arg1]
がさ入れに
[原因][Arg0]
周章てる
([動作主]の働きかけで) [1]が([範囲]|[期限])で制限された状態 になる
14336
あんどする
アンドスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
自己の感情変化の引き起こし
安心
673
View
父が
[経験者][Arg1]
無事の知らせに
[原因][Arg0]
あんどする
([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 である
14337
安堵する
アンドスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
自己の感情変化の引き起こし
安心
673
View
父が
[経験者][Arg1]
無事の知らせに
[原因][Arg0]
安堵する
([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 である
14338
安どする
アンドスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
自己の感情変化の引き起こし
安心
673
View
父が
[経験者][Arg1]
無事の知らせに
[原因][Arg0]
安どする
([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 である
14465
怒らせる
オコラセル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化の引き起こし
怒り
900
View
生徒が
[動作主][Arg0]
先生を
[対象(人)][Arg1]
怒らせる
14467
意気消沈する
イキショウチンスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
失望
339
View
受験者が
[経験者][Arg1]
不合格に
[原因][Arg0]
意気消沈する
([動作主]の働きかけで) ([1]を[2]と呼ぶと|[1]の呼び方が)決められた状態 になる
14488
憤る
イキドオル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
怒り
98
動詞
View
市民が
[経験者][Arg1]
行政に
[原因][Arg0]
憤る
([動作主]の働きかけで) ([1=情報]が[2]に教えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
14529
いじいじする
イジイジスル
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
その他
349
View
子供が
[経験者][Arg0]
いじいじする
([動作主]の働きかけで) ([1=対象]に対して)[2=動作]をするのが易しい状態 になる
<<
<
16
17
18
19
20
21
22
23
24
>
>>