Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
7596 |
極まる |
キワマル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
部隊が [経験者][Arg1] 進退 [対象(動作)][Arg2] 極まる |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7597 |
詰まる |
ツマル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 答えに [対象][Arg2] 詰まる |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7598 |
立ち往生する |
タチオウジョウスル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
サ変名詞 |
View |
|
バスが [経験者(操作対象)][Arg1] 立ち往生する |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7599 |
焦げ付く |
コゲツク |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
取引相場が [対象][Arg1] 焦げ付く |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7600 |
焦げ付く |
コゲツク |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
融資が [対象][Arg1] 焦げ付く |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7601 |
もつれる |
モツレル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
離婚話が [対象][Arg1] もつれる |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7602 |
行き詰まる |
イキヅマル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
プロジェクトが [対象][Arg1] 行き詰まる |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7603 |
もつれ合う |
モツレアウ |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
理由が [対象][Arg1] もつれ合う |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7604 |
詰める |
ツメル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
角が [動作主(操作対象)][Arg0] 王将を [対象][Arg1] 詰める |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7605 |
詰める |
ツメル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
動詞 |
View |
|
刑事が [動作主][Arg0] 容疑者を [対象(人)][Arg1] 詰める |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
7606 |
もつれ込む |
モツレコム |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
次の段階への移行 |
|
374 |
動詞 |
View |
|
裁判が [対象][Arg1] 二審に [着点][Arg2] もつれ込む |
([動作主]の働きかけで) [1]が解決のつかないまま次の段階に以降した状態 になる |
7607 |
持ち込む |
モチコム |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
次の段階への移行 |
|
374 |
動詞 |
View |
|
原告団が [動作主][Arg0] 争いを [対象][Arg1] 高裁に [着点][Arg2] 持ち込む |
([動作主]の働きかけで) [1]が解決のつかないまま次の段階に以降した状態 になる |
17311 |
きわまる |
キワマル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
進退 [対象(動作)][Arg2] きわまる |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
17312 |
窮まる |
キワマル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
進退 [対象(動作)][Arg2] 窮まる |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
17313 |
極まる |
キワマル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
進退 [対象(動作)][Arg2] 極まる |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
17968 |
焦げつく |
コゲツク |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
焦げつく |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
17969 |
焦げつく |
コゲツク |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
焦げつく |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
20185 |
立往生する |
タチオウジョウスル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
バスが [経験者(操作対象)][Arg1] 立往生する |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
21031 |
詰る |
ツマル |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
停滞 |
|
373 |
|
View |
|
彼が [経験者][Arg1] 答えに [対象][Arg2] 詰る |
([動作主]の働きかけで) [1]が進まない状態 になる |
25551 |
縺れ込む |
モツレコム |
状態変化あり |
進行状況の変化 |
停滞状態への変化 |
次の段階への移行 |
|
374 |
|
View |
|
裁判が [対象][Arg1] 二審に [着点][Arg2] 縺れ込む |
([動作主]の働きかけで) [1]が解決のつかないまま次の段階に以降した状態 になる |