Vth
			- Id
- 
			7006			 
		
- Lexeed語義id
- 
			23040770-1_0-0-0-0-0			 
		
- 見出し語
- 
			分類する			 
		
- Yomi
- 
			ブンルイスル			 
		
- 格1(深層格)
- 
			動作主			 
		
- 格1(表層格)
- 
			が			 
		
- 格1(事例)
- 
						 
		
- 格1(FILLED)
- 
						 
		
- 格1(フレーム変数)
- 
						 
		
- 格2(深層格)
- 
			対象			 
		
- 格2(表層格)
- 
			を			 
		
- 格2(事例)
- 
			生物を			 
		
- 格2(FILLED)
- 
						 
		
- 格2(フレーム変数)
- 
			1			 
		
- 格3(深層格)
- 
						 
		
- 格3(表層格)
- 
						 
		
- 格3(事例)
- 
						 
		
- 格3(FILLED)
- 
						 
		
- 格3(フレーム関数)
- 
						 
		
- 格4(深層格)
- 
			基準			 
		
- 格4(表層格)
- 
			に			 
		
- 格4(事例)
- 
			科目に			 
		
- 格4(FILLED)
- 
						 
		
- 格4(フレーム変数)
- 
						 
		
- 格5(深層格)
- 
						 
		
- 格5(表層格)
- 
						 
		
- 格5(事例)
- 
						 
		
- 格5(FILLED)
- 
						 
		
- 格5(フレーム変数)
- 
						 
		
- 例文
- 
			生物を科目に分類する			 
		
- 大分類1
- 
			状態変化あり			 
		
- 大分類2
- 
			対象の変化(主体の判断に伴う変化)			 
		
- 中分類
- 
			判断(認定)			 
		
- 小分類1
- 
			選択・分類			 
		
- 小分類2
- 
			分類			 
		
- Frame
- 
                   ([動作主]の働きかけで) [1]が共通の特徴を持つグループに分類された状態 になる			 
		
- FrameID
- 
			336			 
		
- コメント
- 
						 
		
- 作業
- 
			Ver2onlycategory			 
		
- Pos
- 
			サ変名詞			 
		
- Ftype
- 
						 
		
- Form
-