Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
16571
滑降する
カッコウスル
状態変化あり
位置変化
位置変化(物理)
経路の移動
14
View
スキーヤーが
[動作主][Arg0]
斜面を
[経路][Arg2]
滑降する
([動作主]の働きかけで) [1]が[経路]を移動して別の位置にいる状態 になる
16573
合奏する
ガッソウスル
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
表現
演奏
516
View
生徒たちが
[動作主][Arg0]
楽器を
[対象][Arg1]
合奏する
([1=人]が他者に見たり聴いたりしてもらう為) [2=楽器、曲など]を演奏し表現する
16578
がっちりする
ガッチリスル
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼女は
[対象(人)][Arg1]
お金に
[領域][Arg4]
がっちりする
[1]が持つ性格・特性を表す
16582
カットする
カットスル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
中断
368
View
[動作主][Arg0]
敵の球を
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) ([1]が中断され) [1]が行われていない状態 になる
16583
カットする
カットスル
状態変化あり
開始・終了
停止・終了
中断
368
View
[動作主][Arg0]
ドリブルを
[対象][Arg1]
カットする
([動作主]の働きかけで) ([1]が中断され) [1]が行われていない状態 になる
16586
葛藤する
カットウスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼が
[動作主][Arg0]
彼女と
[相互(人)][Arg2]
葛藤する
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16587
かっとうする
カットウスル
状態変化なし(活動)
相手との関係の変化のための動作
対抗
対決
444
View
彼が
[動作主][Arg0]
彼女と
[相互(人)][Arg2]
かっとうする
[1]が[2]より優位な状態になろうとして 動作を行う
16588
葛藤する
カットウスル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
判断能力の喪失
230
View
彼が
[経験者][Arg0]
要求と罪悪感で
[原因][ArgM-CAU]
葛藤する
([動作主]の働きかけで) [1=人]が判断能力を失った状態 になる
16589
かっとうする
カットウスル
状態変化あり
主体の変化
性質(人)の変化
判断能力の喪失
230
View
彼が
[経験者][Arg0]
要求と罪悪感で
[原因][ArgM-CAU]
かっとうする
([動作主]の働きかけで) [1=人]が判断能力を失った状態 になる
16590
活動的だ
カツドウテキダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
活動的だ
[1]が持つ性格・特性を表す
16591
活動的だ
カツドウテキダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
機能・人の使用に関する性質(物)
機能
789
View
服装が
[対象][Arg1]
活動的だ
[1]に機能がある状態 である
16592
かっ飛ばす
カットバス
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
接触
打つ・たたく
511
View
[動作主][Arg0]
ホームランを
[対象][Arg2]
かっ飛ばす
[1]が[2](と接触する|に触れる)
16594
活用する
カツヨウスル
状態変化なし(活動)
身体的動作
利用
477
View
[動作主][Arg0]
経験を
[対象][Arg1]
仕事に
[目的][Arg2]
活用する
[1]が[2]を利用する
16595
仮定する
カテイスル
状態変化あり
主体の変化(判断・認識の変化)
判断(認識)
仮定
264
View
論理学者が
[動作主][Arg0]
仮定する
([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を仮定したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる
16596
家庭的だ
カテイテキダ
状態変化なし(状態)
主体の性質
性質(人)
性格・特性
646
View
彼は
[対象(人)][Arg1]
性格が
[対象(身体部分)][Arg2]
家庭的だ
[1]が持つ性格・特性を表す
16597
家庭的だ
カテイテキダ
状態変化なし(状態)
(人間生活・社会に関する)対象の性質
人の身体・感情・知覚に影響する性質(物)
感情・欲求
207
View
ホテルが
[対象][Arg0]
家庭的だ
[1]が人にとって [2=(感情|欲求)]を起こさせる 性質を持つ
16599
稼動する
カドウスル
状態変化なし(活動)
身体的動作
身体的動作
活動・労働
523
View
彼が
[動作主][Arg0]
稼動する
[1]が活動・労働をする
16600
稼動する
カドウスル
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
物理的運動
582
View
発電所が
[動作主][Arg0]
原子炉を
[対象][Arg1]
稼動する
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする
16601
稼動する
カドウスル
状態変化なし(活動)
非意志的な運動・反応
物理的運動
582
View
原子炉が
[対象][Arg1]
稼動する
[1=対象]が(直接的な人からの働きかけなしに)物理的運動をする
16610
叶う
カナウ
状態変化あり
生成・消滅
生成(物理)
生成
124
View
夢が
[対象(生成物)][Arg1]
叶う
([動作主]の働きかけで) ([1]が作られて) [1]が存在する状態 になる
<<
<
360
361
362
363
364
365
366
367
368
>
>>