Id |
見出し語 |
Yomi |
大分類1 |
大分類2 |
中分類 |
小分類1 |
小分類2 |
FrameID |
Pos |
Actions |
15151 |
うるさい |
ウルサイ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
表現・発話行為の様子 |
うるさい |
780 |
|
View |
|
その評論家は [動作主][Arg0] うるさい |
[1=人]が何度も発話行為を行う |
15152 |
五月蠅い |
ウルサイ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
表現・発話行為の様子 |
うるさい |
780 |
|
View |
|
その評論家は [動作主][Arg0] 五月蠅い |
[1=人]が何度も発話行為を行う |
15153 |
煩い |
ウルサイ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
表現・発話行為の様子 |
うるさい |
780 |
|
View |
|
その評論家は [動作主][Arg0] 煩い |
[1=人]が何度も発話行為を行う |
15165 |
うれし泣きする |
ウレシナキスル |
状態変化なし(活動) |
非意志的な運動・反応 |
身体的反応 |
感情に伴う(動作・表情) |
|
580 |
|
View |
|
受験生が [経験者][Arg0] 合格に [原因][Arg2] うれし泣きする |
[1=人]に(感情的な反応が起こり) 非意図的に身体的な反応をする |
15172 |
上気する |
ウワキスル |
状態変化なし(活動) |
共同動作 |
共同動作 |
複数人での動作 |
|
437 |
|
View |
|
彼が [動作主][Arg0] 同僚と [相互(人)][Arg2] 上気する |
[1]と[2]が一人では行えない動作を行う |
15173 |
噂する |
ウワサスル |
状態変化なし(活動) |
移動動作 |
移動動作(情報) |
会話 |
|
430 |
|
View |
|
近所の人が [動作主][Arg0] 離婚を [対象][Arg1] 噂する |
[1=情報]が[2]と[3]が会話をすることにより [2][3]間を移動する |
15179 |
うわてだ |
ウワテダ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
人に対する態度 |
|
942 |
|
View |
|
話し方が [対象(身体部分)][Arg1] うわてだ |
|
15181 |
上の空だ |
ウワノソラダ |
状態変化なし(活動) |
非遂行 |
非実行 |
|
|
951 |
|
View |
|
彼女が [経験者][Arg0] 上の空だ |
|
15182 |
運動する |
ウンドウスル |
状態変化なし(活動) |
進歩を促す動作 |
推進 |
|
|
469 |
|
View |
|
われわれが [動作主][Arg0] 再選に向けて [目的][Arg2] 運動する |
[1=人]が[2]が推し進められるように 動作を行う |
15200 |
えげつない |
エゲツナイ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
動作の様子 |
|
541 |
|
View |
|
やり方が [対象][Arg1] えげつない |
[1]が行った動作の様態を表す |
15202 |
エコひいきする |
エコヒイキスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
扱い |
|
482 |
|
View |
|
教師が [動作主][Arg0] 優等生を [対象(人)][Arg1] エコひいきする |
[1=人]が[2=人]を(適切な態度で)扱う |
15209 |
越冬する |
エットウスル |
状態変化なし(活動) |
身体的動作 |
身体的動作 |
暮らし |
|
533 |
|
View |
|
幼虫が [動作主][Arg0] 土の中で [場所][Arg3] 越冬する |
[1]が生活する |
15210 |
閲覧する |
エツランスル |
状態変化なし(活動) |
情報・解決策を得るための動作 |
検査 |
調査 |
|
450 |
|
View |
|
生徒が [動作主][Arg0] 書物を [対象][Arg1] 閲覧する |
[1]が[2]についての情報を得ようと 調査を行う |
15212 |
エネルギッシュだ |
エネルギッシュダ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
積極/消極 |
積極 |
766 |
|
View |
|
彼は [経験者][Arg0] エネルギッシュだ |
[1=人]が動作に対して積極的である |
15231 |
エレガントだ |
エレガントダ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
動作の様子 |
上品 |
974 |
|
View |
|
彼女は [動作主][Arg0] 動作が [対象(身体部分)][Arg1] エレガントだ |
|
15234 |
遠泳する |
エンエイスル |
状態変化なし(活動) |
身体的動作 |
身体的動作 |
身体的運動 |
|
531 |
|
View |
|
選手が [動作主][Arg0] 遠泳する |
[1]が身体的な運動をする |
15235 |
延々と |
エンエント |
状態変化なし(活動) |
反復・継続 |
反復・継続 |
継続 |
|
557 |
副詞 |
View |
|
会議が [対象][Arg1] 延々と続く |
([1=人]によって)[2=(動作|事態)]が継続して(行われる|起こる) |
15236 |
延延と |
エンエント |
状態変化なし(活動) |
反復・継続 |
反復・継続 |
継続 |
|
557 |
副詞 |
View |
|
会議が [対象][Arg1] 延延と続く |
([1=人]によって)[2=(動作|事態)]が継続して(行われる|起こる) |
15237 |
円滑だ |
エンカツダ |
状態変化なし(活動) |
動作の付帯状況 |
動作の様態・態度・表情 |
表現・発話行為の様子 |
その他 |
543 |
|
View |
|
彼女は [経験者][Arg0] 円滑だ |
[1=表現内容/表現方法]が直接的である |
15243 |
援護する |
エンゴスル |
状態変化なし(活動) |
対人・対物的動作 |
人に対する働きかけ |
育成・援助・仲介 |
援助 |
483 |
|
View |
|
介護人が [動作主][Arg0] 食事を [対象(動作)][Arg1] 援護する |
[1=人]が([2=人]が動作|[2=動作])をするにあたって [2]を助ける |