Predicate Thesaurus
(Takeuchi lab)
説明のページ
シソーラスのトップへ
全体検索
詳細検索
Id
見出し語
Yomi
大分類1
大分類2
中分類
小分類1
小分類2
FrameID
Pos
Actions
21732
とりつく
トリツク
状態変化あり
位置変化
位置関係の変化(物理)
除去/付着
掴む・抱える
47
View
子供が
[動作主][Arg0]
母親に
[着点][Arg1]
とりつく
([動作主]の働きかけで) [1]が[2=(人|身体部分)]に付着した状態 になる
21733
取りつく
トリツク
状態変化あり
位置変化
取得(情報)
発見
110
View
研究者が
[経験者][Arg0]
開発の足元に
[対象][Arg1]
取りつく
([動作主]の働きかけで) ([1]の存在が[2]に知られて) [1]の存在情報が[2=人]のもとにある状態 になる
21734
取り付く
トリツク
状態変化あり
位置変化
取得(情報)
発見
110
View
研究者が
[経験者][Arg0]
開発の足元に
[対象][Arg1]
取り付く
([動作主]の働きかけで) ([1]の存在が[2]に知られて) [1]の存在情報が[2=人]のもとにある状態 になる
21735
とりつく
トリツク
状態変化あり
位置変化
取得(情報)
発見
110
View
研究者が
[経験者][Arg0]
開発の足元に
[対象][Arg1]
とりつく
([動作主]の働きかけで) ([1]の存在が[2]に知られて) [1]の存在情報が[2=人]のもとにある状態 になる
21736
取り憑く
トリツク
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
その他
186
View
悪霊が
[動作主][Arg0]
彼女に
[着点(人)][Arg1]
取り憑く
([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる
21737
取り付く
トリツク
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
その他
186
View
悪霊が
[動作主][Arg0]
彼女に
[着点(人)][Arg1]
取り付く
([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる
21738
取りつく
トリツク
状態変化あり
主体の変化
身体的変化
その他
186
View
悪霊が
[動作主][Arg0]
彼女に
[着点(人)][Arg1]
取りつく
([動作主]の働きかけで) [1=(人|身体部分)]に何らかの変化が起こった状態 になる
21739
取り付く
トリツク
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
執着
341
View
不安感が
[対象(感情)][Arg1]
彼女に
[経験者][Arg0]
取り付く
([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる
21740
取り憑く
トリツク
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
執着
341
View
不安感が
[対象(感情)][Arg1]
彼女に
[経験者][Arg0]
取り憑く
([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる
21741
取りつく
トリツク
状態変化あり
主体の変化
心理的変化
感情変化
執着
341
View
不安感が
[対象(感情)][Arg1]
彼女に
[経験者][Arg0]
取りつく
([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる
21742
取り次ぐ
トリツグ
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
私が
[動作主][Arg0]
顧客の意向を
[対象][Arg1]
上司に
[着点(人)][Arg2]
取り次ぐ
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
21743
取り次ぐ
トリツグ
状態変化あり
位置変化
位置変化(情報)(人物間)
他者への伝達
伝達
95
View
私が
[動作主][Arg0]
電話を
[対象][Arg1]
社長に
[着点(人)][Arg2]
取り次ぐ
([動作主]の働きかけで) ([1]が表す情報が[2]に伝えられて)[1]が[2=人]のもとにある状態 になる
21744
取り次ぐ
トリツグ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
育成・援助・仲介
仲介
485
動詞
View
私が
[動作主][Arg0]
預かり物を
[対象][Arg1]
住人に
[着点(人)][Arg2]
取り次ぐ
[1=人]が他者が争っている状況あたって その解決を助ける
21745
取り次ぐ
トリツグ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
育成・援助・仲介
仲介
485
動詞
View
[動作主][Arg0]
商品を
[対象][Arg1]
問屋から
[起点(人)][Arg3]
商店に
[着点(人)][Arg2]
取り次ぐ
[1=人]が他者が争っている状況あたって その解決を助ける
21746
取り繕う
トリツクロウ
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
改良・修正
修正
360
View
母が
[動作主][Arg0]
破れた洋服を
[対象][Arg1]
取り繕う
([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
21747
取繕う
トリツクロウ
状態変化あり
対象の変化(主体の判断に伴う変化)
改良・修正
修正
360
View
母が
[動作主][Arg0]
破れた洋服を
[対象][Arg1]
取繕う
([動作主]の働きかけで) ([1]の悪い部分を修正することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる
21748
取り繕う
トリツクロウ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
見せかけ
489
View
会社が
[動作主][Arg0]
過失を
[対象][Arg4]
取り繕う
[1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする
21749
取繕う
トリツクロウ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
見せかけ
489
View
会社が
[動作主][Arg0]
過失を
[対象][Arg4]
取繕う
[1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする
21750
取り繕う
トリツクロウ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
見せかけ
489
View
[動作主][Arg0]
対面を
[対象(身体部分)][Arg1]
取り繕う
[1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする
21751
取繕う
トリツクロウ
状態変化なし(活動)
対人・対物的動作
人に対する働きかけ
見せかけ
489
View
[動作主][Arg0]
対面を
[対象(身体部分)][Arg1]
取繕う
[1=人]が[2=人]に対して相手にそう信じ込ませるような動作をする
<<
<
924
925
926
927
928
929
930
931
932
>
>>