Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
17732  けち臭い  ケチクサイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
彼は [対象(人)][Arg1]  けち臭い  [1]が持つ性格・特性を表す 
17733  けちょんけちょんだ  ケチョンケチョンダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  激しい    734   形容動詞  View
彼女が [動作主][Arg0]  同僚を [対象][Arg1]  けちょんけちょんにする  [1]の程度が激しい状態 である 
17734  蹴散らす  ケチラス  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  集積/分散  分散  51   動詞  View
カラスが [動作主][Arg0]  ゴミを [対象][Arg1]  周囲に [着点][Arg2]  蹴散らす  ([動作主]の働きかけで) 複数の[1]が[2]に分散した状態 になる 
17735  蹴散らす  ケチラス  状態変化あり   主体の変化  社会的状態の変化  社会的位置づけ  脱落  236     View
彼が [動作主][Arg0]  ライバルを [対象][Arg1]  蹴散らす  ([動作主]の働きかけで) [1]が社会的に脱落した状態 になる 
17736  結構だ  ケッコウダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  高/低(水準)  高い  943     View
品物が [対象][Arg1]  結構だ   
17737  結構だ  ケッコウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  感情変化  満足  1008     View
就職が決まって [対象][Arg1]  結構だ   
17738  結構だ  ケッコウダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  相対的関係(充足/欠乏)  充足  616     View
言い訳は [対象][Arg2]  もう [副詞相当][ArgM-ADV]  結構だ  [1]が[2]の(必要量|限界量)まで満たされた状態 である 
17739  結構だ  ケッコウダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
叔父が [対象(人)][Arg1]  結構だ  [1]が持つ性格・特性を表す 
17740  傑作だ  ケッサクダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  興味    927     View
彼がリーダーとは [対象][Arg1]  傑作だ   
17741  結集する  ケッシュウスル  状態変化あり   位置変化  位置関係の変化(物理)  集積/分散  集積  19     View
メンバーが [動作主][Arg0]  知恵を [対象][Arg1]  結集する  ([動作主]の働きかけで) 
17742  欠如する  ケツジョスル  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  能力    647     View
彼女は [経験者][Arg0]  思いやりが [対象(身体部分)][Arg1]  欠如する  [1]が持つ能力を表す 
17743  欠場する  ケツジョウスル  状態変化なし(活動)   非遂行  非実行  逃避    576     View
優勝候補が [動作主][Arg0]  決勝戦を [対象][Arg1]  欠場する  [1]が[2=動作]を行うことを意図的に避けて 実行しない 
17744  決定的だ  ケッテイテキダ  状態変化なし(状態)   (人の判断・認識に関わる)対象の状態  可能性  可能性が(高い/低い)  高い  808     View
そのチームは [対象][Arg2]  敗北が [対象(身体部分)][Arg1]  決定的だ  [1]の可能性が 高い 
17745  潔白だ  ケッパクダ  状態変化なし(状態)   (人間生活・社会に関する)対象の性質  社会的位置付け(物)  善悪    713     View
身が [対象][Arg1]  潔白だ  [1]が (社会的に好ましい|道理に合った)状態 である 
17746  潔癖だ  ケッペキダ  状態変化なし(状態)   主体の性質  性質(人)  性格・特性    646     View
妻は [対象(人)][Arg1]  潔癖だ  [1]が持つ性格・特性を表す 
17747  決裂する  ケツレツスル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(人)  結束/別離  別離  10     View
話し合いが [対象][Arg1]  決裂する  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が関係を絶った状態 になる 
17748  蹴飛ばす  ケトバス  状態変化あり   位置変化  位置変化(物理)  着点への移動    17     View
[動作主][Arg0]  ボールを [対象][Arg1]  外野に [着点][Arg2]  蹴飛ばす  ([動作主]の働きかけで) [1]が[着点]にいる状態 になる 
17749  蹴飛ばす  ケトバス  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  接触  打つ・たたく    511   動詞  View
[動作主][Arg0]  机を [対象][Arg2]  蹴飛ばす  [1]が[2](と接触する|に触れる) 
17750  蹴飛ばす  ケトバス  状態変化あり   主体の変化  権利・義務の変化  責任(請負/拒否・免除・容赦)  拒否  249     View
上司が [動作主][Arg0]  部下の意見を [対象][Arg1]  蹴飛ばす  ([動作主]の働きかけで) ([1=人]が[2=動作]を請け負うことを拒否し) [1]が[2]に対する責任を負っていない状態 になる 
17751  健気だ  ケナゲダ  状態変化なし(活動)   動作の付帯状況  動作の様態・態度・表情  積極/消極  積極  766     View
話し方が [対象(動作)][Arg1]  健気だ  [1=人]が動作に対して積極的である