Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
17112  決めこむ  キメコム  状態変化あり   主体の変化(判断・認識の変化)  判断(決心)  決心    263     View
[経験者][Arg0]  退職を [対象(動作)][Arg1]  決めこむ  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を決心したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる 
17113  極めこむ  キメコム  状態変化あり   主体の変化(判断・認識の変化)  判断(決心)  決心    263     View
[経験者][Arg0]  退職を [対象(動作)][Arg1]  極めこむ  ([動作主]の働きかけで) ([1]が[2]を決心したことで) [1]の頭の中で[2]が定まった状態 になる 
17114  極め付ける  キメツケル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  非難・叱責  504     View
上司が [動作主][Arg0]  彼を [対象(人)][Arg1]  極め付ける  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を非難する態度)をとる 
17115  決めつける  キメツケル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  非難・叱責  504     View
上司が [動作主][Arg0]  彼を [対象(人)][Arg1]  決めつける  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を非難する態度)をとる 
17116  極めつける  キメツケル  状態変化なし(活動)   対人・対物的動作  人に対する働きかけ  態度  非難・叱責  504     View
上司が [動作主][Arg0]  彼を [対象(人)][Arg1]  極めつける  [1=人]が[2=人]に対してある態度(相手を非難する態度)をとる 
17117  極め付ける  キメツケル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  判定    340     View
同僚が [動作主][Arg0]  彼を [対象][Arg1]  窓際族と [補語相当(を)][Arg2]  極め付ける  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
17118  決めつける  キメツケル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  判定    340     View
同僚が [動作主][Arg0]  彼を [対象][Arg1]  窓際族と [補語相当(を)][Arg2]  決めつける  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
17119  極めつける  キメツケル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  判定    340     View
同僚が [動作主][Arg0]  彼を [対象][Arg1]  窓際族と [補語相当(を)][Arg2]  極めつける  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
17120  極め付ける  キメツケル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  判定    340     View
占い師が [動作主][Arg0]  私の性格を [対象][Arg1]  極め付ける  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
17121  決めつける  キメツケル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  判定    340     View
占い師が [動作主][Arg0]  私の性格を [対象][Arg1]  決めつける  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
17122  極めつける  キメツケル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  判定    340     View
占い師が [動作主][Arg0]  私の性格を [対象][Arg1]  極めつける  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
17123  極める  キメル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  決定    333     View
会社が [動作主][Arg0]  海外進出を [対象][Arg1]  極める  ([動作主]の働きかけで) [1]が定まった状態 になる 
17124  極める  キメル  状態変化なし(活動)   結果  結果  成功/失敗  成功  569     View
[動作主][Arg0]  技を [対象(動作)][Arg1]  極める  ([1=人]の)[2=動作]が結果的に成功に終わる 
17125  極める  キメル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  判断(認定)  判定    340     View
審判が [動作主][Arg0]  一着を [対象][Arg1]  極める  ([動作主]の働きかけで) ([1]が判定され) [1]の(評価|判定内容)が定まった状態 になる 
17126  極める  キメル  状態変化なし(活動)   結果  結果  成功/失敗  成功  569     View
[動作主][Arg0]  上手を [対象(動作)][Arg1]  極める  ([1=人]の)[2=動作]が結果的に成功に終わる 
17127  決める  キメル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
彼が [動作主][Arg0]  ダークスーツで [対象][Arg1]  決める  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
17128  極める  キメル  状態変化あり   主体の変化  身体的変化  姿勢・身なり  身なり  190     View
彼が [動作主][Arg0]  ダークスーツで [対象][Arg1]  極める  ([動作主]の働きかけで) [1=人]の身なりが変化する 
17129  気持ち良い  キモチヨイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  快・不快    939     View
彼が [経験者][Arg0]  気持ち良い   
17130  気持良い  キモチヨイ  状態変化なし(状態)   主体の性質  心理的状態  快・不快    939     View
彼が [経験者][Arg0]  気持良い   
17131  逆だ  ギャクダ  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)      938     View
上下が [対象][Arg1]  逆だ