Id 見出し語 Yomi 大分類1 大分類2 中分類 小分類1 小分類2 FrameID Pos Actions
14272  荒れ放題だ  アレホウダイダ  状態変化なし(状態)   対象の性質  物理的状態  形状(整える/乱す)  乱す  654     View
家の中が [対象][Arg1]  荒れ放題だ  [1]が物理的に乱れた状態 である 
14273  アレンジする  アレンジスル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  改良    356     View
編曲家が [動作主][Arg0]  原曲を [対象][Arg1]  現代風に [着点(状態)][Arg2]  アレンジする  ([動作主]の働きかけで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
14274  淡い  アワイ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  濃い/薄い  薄い  723     View
ピンク色が [対象][Arg1]  淡い  [1]が薄い状態 である 
14275  淡い  アワイ  状態変化なし(状態)   対象の性質  程度  強/弱  弱い  754     View
期待が [対象][Arg1]  淡い  [1]が弱い状態 である 
14276  淡い  アワイ  状態変化なし(状態)   状態  状態  明るい/暗い  明るい  711     View
光が [対象][Arg1]  淡い  [1]が明るい状態 である 
14277  合わさる  アワサル  状態変化なし(状態)   関係  関係(対象)  結合/分離  結合  631     View
川が [対象][Arg1]  海と [相互][Arg2]  合わさる  [1]と[2]が結合した状態 である 
14278  合せる  アワセル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  結合/分離  結合  181     View
二人が [動作主][Arg0]  所持金を [対象][Arg1]  合せる  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる 
14279  あわせる  アワセル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  結合/分離  結合  181     View
二人が [動作主][Arg0]  所持金を [対象][Arg1]  あわせる  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる 
14280  合わせる  アワセル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  調整    362     View
[動作主][Arg0]  靴の色を [対象][Arg1]  洋服に [基準][Arg2]  合わせる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の不適当な部分を調整することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
14281  合せる  アワセル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  調整    362     View
[動作主][Arg0]  靴の色を [対象][Arg1]  洋服に [基準][Arg2]  合せる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の不適当な部分を調整することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
14282  あわせる  アワセル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  調整    362     View
[動作主][Arg0]  靴の色を [対象][Arg1]  洋服に [基準][Arg2]  あわせる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の不適当な部分を調整することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
14283  合わせる  アワセル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  調整    362     View
[動作主][Arg0]  時計を [対象][Arg1]  正しい時刻に [基準][Arg2]  合わせる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の不適当な部分を調整することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
14284  合せる  アワセル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  調整    362     View
[動作主][Arg0]  時計を [対象][Arg1]  正しい時刻に [基準][Arg2]  合せる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の不適当な部分を調整することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
14285  あわせる  アワセル  状態変化あり   対象の変化(主体の判断に伴う変化)  改良・修正  調整    362     View
[動作主][Arg0]  時計を [対象][Arg1]  正しい時刻に [基準][Arg2]  あわせる  ([動作主]の働きかけで) ([1]の不適当な部分を調整することで) [1]が(良い方向に|都合が良いように)変化した状態 になる 
14286  合わせる  アワセル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  結合/分離  結合  181     View
[動作主][Arg0]  調味料を [対象][Arg1]  合わせる  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる 
14287  合せる  アワセル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  結合/分離  結合  181     View
[動作主][Arg0]  調味料を [対象][Arg1]  合せる  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる 
14288  あわせる  アワセル  状態変化あり   関係の変化  関係の変化(対象)  結合/分離  結合  181     View
[動作主][Arg0]  調味料を [対象][Arg1]  あわせる  ([動作主]の働きかけで) [1]と[2]が結合した状態 になる 
14289  合せる  アワセル  状態変化なし(活動)   共同動作  他の基準に基づく動作  反する/従う  従う  440     View
[動作主][Arg0]  ダンスを [対象(動作)][Arg1]  曲に [基準][Arg2]  合せる  [1]が[2]に従って動作を行う 
14290  あわせる  アワセル  状態変化なし(活動)   共同動作  他の基準に基づく動作  反する/従う  従う  440     View
[動作主][Arg0]  ダンスを [対象(動作)][Arg1]  曲に [基準][Arg2]  あわせる  [1]が[2]に従って動作を行う 
14291  合せる  アワセル  状態変化なし(活動)   情報・解決策を得るための動作  比較      462     View
[動作主][Arg0]  現金を [対象][Arg1]  帳簿と [相互][Arg2]  合せる  [1]が[2]と[3]についての内容を把握しようと [2]と[3]を比較する